研究者
J-GLOBAL ID:201301091278288885   更新日: 2024年02月07日

豊山 亜希

トヨヤマ アキ | TOYOYAMA Aki
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 美術史
研究キーワード (6件): 石窟寺院 ,  文化遺産 ,  貿易 ,  タイル ,  美術史 ,  インド
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2023 - 2028 ディープラーニングによる仏像の制作年代・地域推定システムの構築とその実装
  • 2023 - 2028 ディープラーニングによる仏像の系譜に関する研究
  • 2022 - 2025 植民地インドの広域経済圏における建築装飾の国際比較分析
  • 2020 - 2024 植民地インド・セイロンの装飾壁画にみる民族主義の交流と対立
  • 2017 - 2020 植民地期インドの商家建築壁画にみる近代性と民族主義の形成過程
全件表示
論文 (21件):
  • 豊山亜希. 植民地インドにおける手仕事と博覧会の政治史. 民族藝術学会誌 arts. 2023. 39. 58-69
  • 豊山亜希. 回顧と展望 南アジア(古代・中世). 史学雑誌. 2022. 131. 5. 287-291
  • Aki Toyoyama. Japanese Majolica Tiles in Colonial India. Journal of the Tiles & Architectural Ceramics Society. 2021. 27. 1-7
  • Aki Toyoyama. Visual Politics of Japanese Majolica Tiles in Colonial South Asia. The Journal of Indian and Asian Studies. 2020. 1. 2. 2050010-2050010
  • 豊山亜希. Aesthetics, Sanitation, and Nationalism: Japanese Majolica Tiles in Late Colonial India. International Journal of South Asian Studies. 2018. 9. 37-66
もっと見る
MISC (4件):
  • 豊山亜希. 幻想が作り出す「伝統」--インドの「野外美術館」. 月刊みんぱく. 2016. 40. 8. 16-17
  • 豊山亜希. インドのナショナリズムを「扇動」した日本のタイル. 民族藝術学会会報. 2016. 88. 5
  • 東京文化財研究所, 文化遺産国際協力センター編, 発行. 『アジャンター遺跡の保存修復にむけた専門家会議』. 2010
  • 山岡泰造, 中谷伸生, 上杉彰紀, 豊山亜希ほか. 『インド石窟寺院の美術史的研究-西インド地域を中心として-』. 2006
書籍 (9件):
  • 交感する神と人 : ヒンドゥー神像の世界
    国立民族学博物館 2023 ISBN:9784910055107
  • 南アジアの新しい波(下)
    昭和堂 2022
  • ヒンドゥーの神々の物語
    福岡アジア美術館、岡山市立オリエント美術館、古代オリエント博物館 2022
  • 躍動するインド世界の布
    昭和堂 2021
  • 金型の精緻・精巧美の世界-世界へ羽ばたいた和製マジョリカタイル-
    多治見市モザイクタイルミュージアム 2020
もっと見る
講演・口頭発表等 (56件):
  • Fabricating Socio-Political Value of Indian Textiles in Colonial and Congress Exhibitions during the Mid-nineteenth and Early Twentieth Centuries
    (Navigating Commodities: Production, Markets, and Consumption in History 2024)
  • Japanese Majolica Tiles in the Swadeshi Movement: Political Consumerism and Spatial Aesthetics in Interwar India
    (The 3rd International Conference on Indian Business and Economic History 2023)
  • ナショナリズムを紡ぐ:インドにおける手仕事の政治史
    (民族藝術学会第38回大会シンポジウム「「手仕事」とarts/:人類の創造的ないとなみを探る」 2022)
  • 神と出会うために--礼拝儀礼布ピチュワーイー
    (みんぱくウィークエンド・サロン 2021)
  • 西デカンの小規模石窟集積にみる古代インドの仏教と社会経済
    (東アジアの宮都と宗教行事研究会 2021)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2002 - 2008 関西大学大学院 文学研究科 哲学専攻 美学美術史専修 博士課程後期課程
  • 2000 - 2002 関西大学大学院 文学研究科 哲学専攻 美学美術史専修 修士課程
  • 1996 - 2000 近畿大学 文芸学部 文化学科
学位 (3件):
  • 博士(文学) (関西大学 2008年)
  • 修士(文学) (関西大学 2002年)
  • 学士(文学) (近畿大学 2000年)
経歴 (7件):
  • 2019/04 - 現在 近畿大学 国際学部 国際学科 准教授
  • 2013/04 - 現在 宮城学院女子大学 附属キリスト教文化研究所 客員研究員
  • 2016/04 - 2019/03 近畿大学 国際学部 国際学科 講師
  • 2014/04 - 2016/03 国立民族学博物館 現代インド地域研究拠点 拠点研究員
  • 2012/04 - 2014/03 国立民族学博物館 外来研究員
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2021/07 - 現在 国立民族学博物館特別展「交感する神と人ーヒンドゥー神像の世界」 実行委員
  • 2015/10 - 2018/01 インド文化事典編集委員会 編集委員
所属学会 (5件):
美学会 ,  民族藝術学会 ,  社会経済史学会 ,  日本南アジア学会 ,  美術史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る