研究者
J-GLOBAL ID:201301091607185774   更新日: 2024年03月11日

栗原 大輔

クリハラ ダイスケ | Kurihara Daisuke
所属機関・部署:
職名: 特任准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
ホームページURL (1件): https://kuri289.wixsite.com/kurihara-plant-group
研究分野 (3件): 形態、構造 ,  細胞生物学 ,  植物分子、生理科学
研究キーワード (6件): 二光子顕微鏡 ,  ライブイメージング ,  分裂期キナーゼ ,  細胞分裂 ,  植物胚発生 ,  光顕微操作
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2022 - 2027 両性花の可塑性を支える受精分子群の破壊と再構築
  • 2021 - 2026 作物の生理障害の機構解明におけるブレークスルーテクノロジーの開発と検証
  • 2022 - 2024 植物初期胚発生におけるリガンド-受容体を介した胚性再獲得機構の解明
  • 2022 - 植物雌性配偶体をモデルとした細胞運命制御機構の解明
  • 2020 - 2022 植物胚発生における胚性再獲得と全能性消失機構の解明
全件表示
論文 (56件):
  • Yoko Mizuta, Daigo Sakakibara, Shiori Nagahara, Ikuma Kaneshiro, Takuya T. Nagae, Daisuke Kurihara, Tetsuya Higashiyama. Deep imaging revealed dynamics and signaling in one-to-one pollen tube guidance. bioRxiv. 2023
  • Novel inhibitors of microtubule organization and phragmoplast formation in diverse plant species. Life Science Alliance. 2023. 6. 5. e202201657
  • Mohammad Foteh Ali, Ji Min Shin, Umma Fatema, Daisuke Kurihara, Frédéric Berger, Ling Yuan, Tomokazu Kawashima. Cellular dynamics of coenocytic endosperm development in Arabidopsis thaliana. Nature Plants. 2023
  • Ken-ichi Kurotani, Yaichi Kawakatsu, Masahiro Kikkawa, Ryo Tabata, Daisuke Kurihara, Hiroyuki Honda, Kazunori Shimizu, Michitaka Notaguchi. Analysis of plasmodesmata permeability using cultured tobacco BY-2 cells entrapped in microfluidic chips. Journal of Plant Research. 2022
  • Kohdai P. Nakajima, Clari Valansi, Daisuke Kurihara, Narie Sasaki, Benjamin Podbilewicz, Tetsuya Higashiyama. Live imaging-based assay for visualising species-specific interactions in gamete adhesion molecules. Scientific Reports. 2022. 12. 1
もっと見る
MISC (12件):
特許 (2件):
書籍 (2件):
  • Plant Embryogenesis
    MDPI AG 2021 ISBN:3036514619
  • エッセンシャル遺伝学・ゲノム科学
    化学同人 2021 ISBN:9784759820485
講演・口頭発表等 (179件):
  • シロイヌナズナにおけるリガンド-受容体を介した胚性再獲得機構の解明
    (全能性プログラム:デコーディングからデザインへ 第5回公開シンポジウム 2023)
  • Use of GCaMP6 in tomato fruit as a genetically encoded Ca2+ indicator
    (第19回 日本ナス科コンソーシアム年会 2023)
  • シロイヌナズナにおけるリガンド-受容体を介した胚性再獲得機構の解明
    (日本植物学会 第87回大会 2023)
  • 二光子イメージングによる一対一の花粉管誘引ダイナミクスと多花粉管拒否機構の解析
    (日本植物学会第87回大会 2023)
  • Analysis of calcium localization in tomato fruit by using genetically encoded calcium indicators
    (The 4th Asian Horticultural Congress (AHC2023) 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 2009 大阪大学 工学研究科 生命先端工学専攻
  • - 2006 大阪大学 工学研究科 応用生物工学専攻
  • - 2004 大阪大学 工学部 応用自然科学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (大阪大学)
経歴 (10件):
  • 2022/04 - 現在 名古屋大学 高等研究院
  • 2022/04 - 現在 名古屋大学 トランスフォーマティブ生命分子研究所 特任准教授
  • 2019/04 - 2022/03 名古屋大学 トランスフォーマティブ生命分子研究所 特任講師
  • 2018/10 - 2022/03 JST さきがけ専任研究者
  • 2018/10 - 2019/03 名古屋大学 トランスフォーマティブ生命分子研究所 招へい教員
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2020/01 - 現在 日本植物形態学会 広報委員長
受賞 (6件):
  • 2016/09 - 日本植物学会 2016年度JPR論文賞 Best Paper賞 The carboxyl-terminal tail of the stalk of Arabidopsis NACK1/HINKEL kinesin is required for its localization to the cell plate formation site
  • 2016/09 - 日本植物形態学会 平瀬賞 ClearSee: a rapid optical clearing reagent for whole-plant fluorescence imaging
  • 2015/12 - Nikon Small World in Motion Competition Honorable Mentions
  • 2015/09 - 日本植物形態学会 平瀬賞 Rapid Elimination of the Persistent Synergid through a Cell Fusion Mechanism
  • 2013/10 - 名古屋大学ITbM ITbM Research Award Discovery of New Molecules that Control the Cell Cycle; Understanding the Mechanism of Animal and Plant
全件表示
所属学会 (3件):
日本植物生理学会 ,  日本植物学会 ,  日本植物形態学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る