{{ $t("message.ADVERTISEMENT") }}
{{ $t("message.AD_EXPIRE_DATE") }}2024年03月
文献
J-GLOBAL ID:201302249257526316   整理番号:13A0622779

在日外国人を対象としたやさしい日本語文と機械翻訳文間の理解のしやすさの比較

Comparison of Ease of Understanding between Plain Japanese and Machine Translation for Foreign Residents
著者 (3件):
資料名:
巻: 112  号: 435(AI2012 21-40)  ページ: 91-96  発行年: 2013年02月11日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
在日外国人とのコミュニケーションを支援する手法として,機械翻訳による母語情報の提示や,やさしい日本語による情報の提示がある。しかし,これらの手法による文意の理解のしやすさの比較については,まだ研究が行われていない。そのため,本研究では機械翻訳による母語情報の提示とやさしい日本語による情報の提示の2つの手法を比較し,在日外国人にとって,どちらの手法の文意が理解しやすいのかについて調査を行った。実験の結果,以下の知見が得られた。(1)日本語が母語でない話者であったとしても,ある程度の日本語能力があれば,機械翻訳文による母語情報の提示よりも,やさしい日本語文による情報の提示の方が理解しやすい。(2)機械翻訳文の精度と機械翻訳文の理解のしやすさには相関関係があるが,精度の高い機械翻訳文による母語情報の提示の方がやさしい日本語文による情報の提示よりも理解しやすいとは限らない。これは機械翻訳結果による文法や語順の乱れのため,文意の把握に負担がかかるからだと考えられる。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
情報加工一般  ,  自然語処理 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る