研究者
J-GLOBAL ID:201401002459946749   更新日: 2024年04月01日

白井 史人

シライ フミト | SHIRAI Fumito
所属機関・部署:
職名: 准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 早稲田大学演劇博物館  招聘研究員
研究キーワード (1件): ドイツ語圏の文化
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2023 - 2027 西ドイツの前衛音楽と映像メディアとの関係
  • 2020 - 2023 危機と再生のヴィジョン:ドストエフスキー文学の世界性をめぐる超域的研究
  • 2019 - 2022 1910~20年代の無声映画伴奏のグローバルな展開の解明--日米独の比較研究(19K12990)
  • 2017 - 2020 無声期からトーキー初期にかけての日本映画の音楽(17J09081)
  • 2016 - 2019 「朝日会館」を巡る文化活動の記録化とその歴史的影響の分析(16K02301)
全件表示
論文 (12件):
  • 白井史人. シェーンベルクの「オペラ」と「ドラマ」--《今日から明日へ》と『聖書の道』からみるワーグナーへの両義的態度. ワーグナーシュンポシオン2020. 2020. 59-80
  • 白井史人. 12の音による軍楽--『映画のための作曲』と映画『4億人』におけるアイスラーの12音技法. 愚かでない音楽を求めて--音楽と政治、音楽と社会 ハンス・アイスラー再考(和田ちはる編著). 2020. 117-140
  • 白井史人. 映像なき伴奏音楽の系譜 --溝口健二、マウリシオ・カーゲル、坂本龍一. Artes Mundi. 2020. 5. 73-88
  • 白井史人、山上揚平、柴田康太郎. 栗原重一とエノケン楽団 栗原重一旧蔵資料からみる昭和初期の楽士・楽団の来歴および活動の実態. 演劇研究. 2020. 43. 39-64
  • 白井史人. Esoterisch, heroisch oder pathologisch? - Die Konnotationsvielfalt der Dodekaphonie in der Filmmusik der 1930er bis 1950er Jahre. Einheit in der Vielfalt? Germanistik zwischen Divegenz und Konvergenz: Asiatische Germanistentagung 2019 in Sapporo. 2020. 647-654
もっと見る
MISC (9件):
  • 白井史人. 演奏会「シェーンベルクとウィーン 生誕150年に寄せて」解説. 東京・春・音楽祭2024 公式プログラム. 2024. 130-131
  • 白井史人. オペラ『LIFE』、生きられた偽史. 『ユリイカ』12月臨時増刊号「総特集 坂本龍一 1952-2023」. 2023. 55. 16. 169-179
  • 白井 史人. ドイツ映画、越境と分断へのまなざし. 南山大学 ヨーロッパ研究センター報. 2023. 29. 41-56
  • 白井史人. ドストエフスキー・オペラの男たち 救済なき時代の戯画. 『現代思想』12月臨時増刊号 ドストエフスキー生誕200年. 2021. 49. 14. 129-131
  • 白井史人. 世界教養プログラムにおけるオンライン授業 : 「映画論A(集中講義)」の実践報告. 名古屋外国語大学論集. 2021. 9. 51-70
もっと見る
書籍 (10件):
  • The Routledge companion to global film music in the early sound era
    Routledge 2024 ISBN:9781138586697
  • ベートーヴェンと大衆文化 : 受容のプリズム
    春秋社 2024 ISBN:9784393932315
  • 愛、もしくは別れの夜に
    名古屋外国語大学出版会 2023 ISBN:9784908523403
  • 作家たちの手紙 : ユゴー、ディケンズ、チェーホフ、カフカ、ミストラル、ソンタグ...94人の胸中
    マール社 2022 ISBN:9784837306900
  • 世界は映画でできている
    名古屋外国語大学出版会 2021
もっと見る
講演・口頭発表等 (55件):
  • 廃墟から甦るものー映画都市ベルリンの亡霊たち
    (第2回上映トークシリーズ「世界の映画を見て語る」 上映作品『殺人者は我々の中にいる』 2021)
  • ゴットフリート・フッペルツによる無声映画伴奏の草稿研究 -- オーケストラの拡張と初期トーキー映画への過渡的表現
    (第72回日本音楽学会全国大会 2021)
  • Silent Film Screenings across National Borders: Transnational Circulation of Der letzte Mann/The Last Laugh and its Varying Accompaniment Methods
    (2021)
  • 無声映画伴奏譜「ヒラノ・コレクション」再考:大正・昭和初期映画館チラシから
    (早稲田大学演劇博物館演劇映像学連携研究拠点公開研究会「演劇博物館所蔵「大正・昭和初期映画館チラシ」が埋める無声映画史の隙間」 2021)
  • 栗原重一と浅草オペラとの接点:旧蔵楽譜のヴォーカル・スコアから
    (公開研究会「エノケンと同時代の楽士たち 栗原重一とその周辺」 2021)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2009 - 2015 東京大学大学院 総合文化研究科 超域文化科学専攻 表象文化論 博士課程
  • 2007 - 2009 東京大学大学院 総合文化研究科 超域文化科学専攻 表象文化論 修士課程
学位 (1件):
  • 博士(学術) (東京大学大学院総合文化研究科)
経歴 (12件):
  • 2023/04 - 現在 慶應義塾大学 商学部 准教授
  • 2017/04 - 現在 早稲田大学演劇博物館 招聘研究員
  • 2021/04 - 2023/03 名古屋外国語大学 世界教養学部世界教養学科 准教授
  • 2019/04 - 2021/03 名古屋外国語大学 世界教養学部 講師
  • 2015/04 - 2019/08 放送大学 文京学習センター 非常勤講師(ドイツ語の初歩)
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2017/10 - 2021/05 表象文化論学会 広報委員
所属学会 (4件):
日本アルバン・ベルク協会 ,  日本独文学会 ,  表象文化論学会 ,  日本音楽学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る