研究者
J-GLOBAL ID:201401008279753339   更新日: 2023年10月24日

岡本 託

Okamoto Taku
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): ヨーロッパ史、アメリカ史
研究キーワード (13件): 外交官 ,  日仏関係史 ,  専門職化 ,  近代化 ,  ローヌ=アルプ地域 ,  バス=ノルマンディー地域 ,  ラングドック=ルシヨン地域 ,  地方行政 ,  幹部候補行政官 ,  官僚 ,  フランス ,  近現代史 ,  西洋史
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2023 - 2026 近代フランス公職登用における「機会の均等」の位置づけ:幹部候補行政官を事例として
  • 2022 - 2025 フランス帝国の構造実態に関する研究:東アジアにおける人的ネットワークをめぐって
  • 2020 - 2021 『近代フランスと官僚制-幹部候補行政官の養成(1800-1914年)-』
  • 2016 - 2019 近代フランスにおける地方上級行政官の近代的変容に関する研究
  • 2012 - 2013 19世紀フランスの地方における行政官養成-ローヌ・アルプ地方を中心に-
論文 (7件):
  • 岡本 託. 近代フランス外交官制度における幕末期日本 : 幕末期の日本に赴任したフランス人外交官の背景をめぐって. 神戸大学史学年報 = Kobe University yearbook of history. 2022. 37. 33-52
  • 岡本 託. フランス第二帝政期ローヌ=アルプ地域における地方幹部候補行政官の登用論理 : 県参事会員登用時の請願書を手がかりに. 史学雑誌. 2019. 128. 4. 399-431
  • 岡本 託. フランス第三共和政期の地方幹部候補行政官登用における属性主義と能力主義 : アン県参事会員およびドローム県参事会員を事例として (渡邊和行教授退職記念号). 寧楽史苑. 2018. 63. 101-116
  • 岡本 託. フランス第二帝政期における地方幹部候補行政官の登用論理 : ローヌ県参事会員のNotice Individuelleを手がかりに. 歴史学研究 = Journal of historical studies. 2017. 960. 1-14
  • 岡本 託. 一九世紀後半フランスにおける上級行政官の養成 : 第二帝政期および第三共和政期のコンセイユ・デタ傍聴官制度を中心に. 史林. 2015. 98. 3. 467-500
もっと見る
MISC (4件):
  • 岡本 託. 書評 藤原翔太著『ナポレオン時代の国家と社会 : 辺境からのまなざし』. 西洋史学論集. 2023. 60. 79-82
  • 岡本 託. 近代フランス(2019年の歴史学界-回顧と展望-). 史学雑誌. 2020. 129. 5. 344-350
  • 翻訳 BOUVET, L., 《Charlie Hebdo: pour que ce qui a conduit au pire ne se reproduise pas》, Slate. fr (http://www.slate.fr/), 16/1/2015(岡本 託、吉田 徹訳『シャルリ・エブドという最悪の事態を生まないために必要なこと』. Synodos (http://synodos.jp/). 2015
  • 岡本 託. 書評 Jean LE BIHAN, Au service de l'Etat: les fonctionnaires intermediaires au 19e siecle. 神戸大学史学年報. 2009. 24. 69-74
書籍 (4件):
  • ハプスブルク事典
    丸善出版 2023
  • 近代フランスと官僚制 : 幹部候補行政官の養成一八〇〇-一九一四年
    昭和堂 2021 ISBN:9784812220207
  • フランスの歴史を知るための50章
    明石書店 2020 ISBN:9784750350219
  • ウィーンとヴェルサイユ: ヨーロッパにおけるライバル宮廷 1550~1780 (人間科学叢書)
    刀水書房 2017 ISBN:4887084242
講演・口頭発表等 (12件):
  • フランス帝国の構造実態に関する研究:「東アジア」における人的ネットワークを めぐって
    (関西フランス史研究会第199回例会 2023)
  • 19世紀後半フランスにおける議会主義と官僚登用-在神戸領事館に赴任した、ある外交官の経歴を事例として-
    (フランス史研究会 2021)
  • 近代フランス外交官制度における幕末期日本-幕末期の日本に赴任したフランス人外交官の背景をめぐって-
    (九州歴史科学研究会6月例会 2021)
  • 近代フランス官僚制度における外交官の専門職化-幕末・明治期の日本に赴任することの意味-
    (九州史学会大会西洋史部会 2017)
  • 神戸の「フランス」-駐神戸フランス領事が見た幕末維新の日本-
    (兵庫県園芸・公園協会 旧武藤山治邸学術サロン 2016)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2006 - 2011 神戸大学 大学院文化学研究科 社会文化専攻(西洋史) 博士課程
  • 2007 - 2008 パリ第10大学 人文社会科学部 歴史学科
  • 2004 - 2006 神戸大学 大学院文学研究科 史学専攻(西洋史) 修士課程
学位 (1件):
  • 博士(学術) (神戸大学)
経歴 (18件):
  • 2023/04 - 現在 九州大学 人文科学府 非常勤講師
  • 2021/04 - 現在 佐賀大学 教育学部 教授
  • 2022/09 - 2023/03 九州産業大学 地域共創学部 非常勤講師
  • 2022/09 - 2023/03 九州産業大学 国際文化学部 非常勤講師
  • 2019/09 - 2022/03 京都橘大学 文学部 非常勤講師
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2023/04 - 現在 九州歴史科学研究会 運営委員
所属学会 (9件):
歴史学研究会 ,  日仏歴史学会 ,  神戸大学史学研究会 ,  関西フランス史研究会 ,  史学研究会 ,  史学会 ,  日本西洋史学会 ,  九州歴史科学研究会 ,  九州西洋史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る