研究者
J-GLOBAL ID:201401011884595266   更新日: 2024年04月10日

小林 靖和

Kobayashi Yasukazu
所属機関・部署:
職名: 主任研究員
ホームページURL (1件): https://www.aist.go.jp/fukushima/ja/unit/
研究分野 (1件): 触媒プロセス、資源化学プロセス
研究キーワード (4件): 触媒化学 ,  反応工学 ,  材料化学 ,  ナノ合金合成
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2024 - 2027 水中アンモニア或いは尿素の電気分解による水素製造に用いる合金電極触媒の開発
  • 2024 - 2025 再エネ活用電気化学的触媒反応への応用に向けた層形状金属間化合物の開発(継続)
  • 2023 - 2024 再エネ活用電気化学的触媒反応への応用に向けた層形状金属間化合物の開発
  • 2021 - 2023 二酸化炭素の水素化反応に用いる新規な多成分系ナノ合金触媒の開発
  • 2021 - 2022 CO2の水素化反応に用いる新規かつ高性能な合金触媒材料の開発
全件表示
論文 (64件):
  • Yasukazu Kobayashi, Shota Yokoyama, Ryo Shoji. High-Entropy Alloy Al0.2Co1.5CrFeNi1.5Ti0.5 Prepared from High-Entropy Oxide (Al0.2Co1.5CrFeNi1.5Ti0.5)3O4 by a Deoxidation Process via a CaH2-assisted Molten Salt Method. Metals. 2024. 14. 4. 443
  • Yasukazu Kobayashi, Koharu Yamamoto, Ryo Shoji. CaH2-Assisted Molten Salt Synthesis of Zinc-Rich Intermetallic Compounds of RhZn13 and Pt3Zn10 for Catalytic Selective Hydrogenation Application. Crystals. 2024. 14. 3. 278-278
  • Yasukazu Kobayashi, Koharu Yamamoto, Ryo Shoji. A CaH2-Assisted Reduction Method to Prepare Nanoscale Zero-Valent Iron (nZVI) from Fe2O3 for Water Remediation Application. Minerals. 2023. 13. 11. 1385-1385
  • Shota Yokoyama, Yasukazu Kobayashi, Ryo Shoji. Catalytic Hydrogenation of Methyl Orange and Acid Orange 7 using NaBH4 over Core-shell Multicomponent Alloys. Journal of Water and Environment Technology. 2023. 21. 5. 249-257
  • Yasukazu Kobayashi, Heng Yi Teah, Shota Yokoyama, Ryo Shoji, Nobuko Hanada. Environmentally Friendly Molten Salt Synthesis of High-entropy AlCoCrFeNi Alloy Powder with High Catalytic Hydrogenation Activity. International Journal of Hydrogen Energy. 2023. 48. 79. 30963-30973
もっと見る
MISC (11件):
  • 小林 靖和. 溶融塩中CaH2還元剤によるナノ構造合金粉末の合成とその触媒材料への応用の試み. ペトロテック. 2022. 45. 10. 649-653
  • 小林靖和. CaH2を還元剤に用いた溶融塩中でのナノ構造合金の合成と触媒材料への応用. 化学工学. 2022. 86. 7. 319-322
  • Yasukazu Kobayashi, Heng Yi Teah, Nobuko Hanada. Outside front cover: Chemical synthesis of unique intermetallic TiFe nanostructures originating from the morphology of oxide precursors. Nanoscale Advances. 2021. 3. 18. 5125-5125
  • 花田 信子, 小林 靖和. 水素の輸送・貯蔵 -水素社会の実現に向けて-. 化学工学会未来人材育成委員会「化学 モノづくり動画」. 2021. https://www.youtube.com/watch?v=TZHHprluraQ
  • Yasukazu Kobayashi, Shohei Tada, Ryuji Kikuchi. Outside front cover: Porous intermetallic Ni2XAl (X = Ti or Zr) nanoparticles prepared from oxide precursors. Nanoscale Advances. 2021. 3. 7. 1779-1779
もっと見る
特許 (7件):
  • -
  • -
  • -
  • ハイエントロピー合金の製造方法、ハイエントロピー合金の使用方法、ハ イエントロピー合金触媒、およびハイエントロピー合金
  • WIPO (PCT) 炭化水素を含酸素化合物に酸化する方法
もっと見る
講演・口頭発表等 (93件):
  • p-Nitrophenolの水素化反応におけるZnO担持貴金属触媒の活性評価
    (化学工学会第89年会 2024)
  • Ru担持カーボンナノチューブ膜電極を用いた水素生成のための液体アンモニア電気分解
    (化学工学会第89年会 2024)
  • CaH2-Assisted Molten Salt Synthesis of Nano-structured Alloys for Catalyst Application
    (Global Conference for Decarbonization of Energy and Materials (GC-DEM 2023) 2023)
  • 再エネ等由来の電力を活用した水電解水素製造の評価手法構築(設備概要)
    (第43回水素エネルギー協会大会 2023)
  • Molten salt synthesis of nano-structured alloys for catalyst application
    (ACS Fall 2023 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2010 - 2014 (中国)清華大学 化学工学専攻
  • 2005 - 2007 (日本)東北大学 工学研究科 応用化学専攻
  • 2001 - 2005 (日本)東北大学 工学部, 化学・バイオ系
学位 (2件):
  • 博士(工学) (清華大学)
  • 修士(工学) (東北大学)
経歴 (7件):
  • 2022/04 - 現在 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 福島再生可能エネルギー研究所(FREA) 再生可能エネルギー研究センター 水素エネルギーチーム 主任研究員
  • 2020/04 - 2022/03 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 触媒化学融合研究センター 研究員
  • 2018/04 - 2020/03 東京大学 化学システム工学科/専攻 助教
  • 2016/04 - 2018/03 東京工業大学 元素戦略研究センター 特任助教
  • 2014/04 - 2016/03 東京工業高等専門学校 物質工学科 助教
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2024/01 - 現在 MDPI Sustainability Editorial Board Member
  • 2023/04 - 現在 公益社団法人 石油学会 論文誌編集委員
  • 2018/04 - 2022/06 公益社団法人 化学工学会 未来人材育成委員
受賞 (2件):
  • 2023/12 - Global Conference for Decarbonization of Energy and Materials (GC-DEM 2023) Young Scientist Award CaH2-Assisted Molten Salt Synthesis of Nano-structured Alloys for Catalyst Application
  • 2022/02 - 石油学会 論文賞 溶融LiCl-KClとCaH2還元剤を用いたNiZn金属間化合物ナノ粉末の低温合成
所属学会 (4件):
化学工学会 ,  触媒学会 ,  石油学会 ,  水素エネルギー協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る