研究者
J-GLOBAL ID:201401013606432081   更新日: 2022年08月28日

羽山 裕子

ハヤマ ユウコ | Hayama Yuko
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 教育学
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2016 - 2020 通常学校における特別な支援提供枠組の構築-1970~90年代米国の取り組みと課題
論文 (17件):
  • 羽山裕子. 1980~90年代アメリカ合衆国の学校教育における多層的な介入システムに関する検討-アイオワ州ハートランド地域教育局の問題解決アプローチに注目して-. 滋賀大学教育学部紀要. 2020. 69. 175-188
  • 羽山裕子. ミネソタ大学による「データに基づくプログラム修正」の検討--困難を抱える子どもたちへの支援提供枠組みの構想--. 教育目標・評価学会紀要. 2018. 28
  • 羽山裕子. アメリカ合衆国におけるResponse to Intervention導入期の論点に関する一考察--2003年Response to Interventionシンポジウムでの議論に焦点を当てて. 国士舘人文学. 2016. 48. 1-19
  • アメリカ合衆国におけるResponse to Intervention導入期の論点に関する一考察-2003年Response to Interventionシンポジウムでの議論に焦点を当てて-. 国士舘人文学. 2016. 6. 1-19
  • 羽山裕子. アメリカ合衆国における中等教育段階の生徒を対象としたResponse to Interventionに関する一考察. SNEジャーナル. 2015. 21. 1. 144-156
もっと見る
書籍 (10件):
  • アメリカの学習障害児教育--学校教育における支援提供のあり方を模索する
    京都大学学術出版会 2020
  • シリーズ学びを変える新しい学習評(価理論・実践編1)資質・能力の育成と新しい学習評価
    ぎょうせい 2020
  • 小学校新指導要録改訂のポイントーー新3観点による資質・能力の評価がわかる!
    日本標準 2019
  • 現代カリキュラム研究の動向と展望
    教育出版 2019
  • よくわかる教育課程 第2版
    ミネルヴァ書房 2018
もっと見る
講演・口頭発表等 (9件):
  • 1980~90年代アメリカ合衆国の学校教育における多層的な介入システムに関する検討 -特別なニーズを持つ児童・生徒への早期支援に焦点を当てて-
    (日本教育方法学会第51回大会 2015)
  • 米国におけるResponse to Interventionの展開
    (日本特別ニーズ教育学会第21回大会 2014)
  • アメリカ合衆国におけるCurriculum Based Measurementの発展
    (教育目標・評価学会第24回大会 2013)
  • アメリカ合衆国の学力向上政策下における特別支援教育対象児への対応 -知的障害のある児童・生徒の評価に焦点を当てて-
    (日本カリキュラム学会第24回大会 2013)
  • A study on the assessment of special needs education.
    (卓越した大学院拠点形成国際フォーラム「実践知と教育研究の未来」 2013)
もっと見る
学位 (3件):
  • 学士(教育学) (京都大学)
  • 修士(教育学) (京都大学)
  • 博士(教育学) (京都大学)
経歴 (2件):
  • 2020/04/01 - 現在 滋賀大学 教育学部 准教授
  • 2017/04/01 - 2020/03/31 滋賀大学 教育学部 講師
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る