研究者
J-GLOBAL ID:201401016763371648   更新日: 2024年02月01日

五十嵐 元道

イガラシ モトミチ | Igarashi Motomichi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 国際関係論
研究キーワード (4件): グローバル・ガバナンス論 ,  安全保障論 ,  国際関係論 ,  国際政治
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2023 - 2028 専門的国際組織の活動に即したグローバル法規範の分野別体系化の試み
  • 2022 - 2025 デジタル・ウィットネスが武力紛争データの生成に与える影響の分析
  • 2021 - 2025 「対外的脅威」の政治思想史の試み
  • 2021 - 2023 グローバル・ヘルス法の体系構築の試み
  • 2019 - 2021 紛争下での文民死者数データの生成の構造と、その歴史的展開の分析
全件表示
論文 (7件):
  • 五十嵐元道. WHOによる感染症情報の生成機能と限界. 法律時報. 2021. 93. 1. 66-71
  • 五十嵐元道. 紛争の死者データと国際刑事裁判:国際人道法の履行に関与する科学・技術ネットワーク. ノモス. 2020. 46. 17-36
  • 五十嵐 元道. 紛争の証言者としての人権NGOの出現--人道危機監視ネットワークの生成と展開. 国際政治. 2018. 193
  • 五十嵐 元道. 国際関係論におけるリフレクシビズムとは何か:ポスト実証主義の理論的展開. 関西大学法学論集. 2018. 68. 1. 61-90
  • 五十嵐 元道. 国際関係史の過去と現在. 国際政治. 2017. 188. 109-117
もっと見る
MISC (11件):
  • 五十嵐 元道. アメリカが語る正義を冷めた目で見る-特集 交錯する人権と外交. 世界. 2023. 971. 199-206
  • 五十嵐 元道. リチャード・フォーク著『パワー・シフト:新しい世界秩序に向かって』. 境界研究. 2021. 11. 95-100
  • 五十嵐 元道. 及び腰の介入と主権--オバマ政権のリビア紛争とシリア紛争への対応を事例として. 年報政治学. 2019. 2. 76-95
  • 五十嵐 元道. 書評論文 中内政貴・高澤洋志・中村長史・大庭弘継(編)『資料で読み解く「保護する責任」:関連文書の抄訳と解説』(大阪大学出版会、2017年). 社会と倫理. 2018. 33
  • 五十嵐 元道. 植民地統治における開発への思想的転換 : 貧困の発見と革新主義. 年報政治学. 2014. 2014. 2. 271-290
もっと見る
書籍 (9件):
  • 歴史学入門 : だれにでもひらかれた14講
    昭和堂 2023 ISBN:9784812222195
  • 戦争とデータ : 死者はいかに数値となったか
    中央公論新社 2023 ISBN:9784121101402
  • 批判的安全保障論 : アプローチとイシューを理解する
    法律文化社 2022 ISBN:9784589041814
  • 試される民主主義 20世紀ヨーロッパの政治思想(上・下)
    2019 ISBN:9784000613514
  • 「国際政治学」は終わったのか: 日本からの応答
    ナカニシヤ出版 2018 ISBN:4779513375
もっと見る
講演・口頭発表等 (9件):
  • 国際人道法の主体性をめぐる系譜学
    (日本政治学会2019年度研究大会 2019)
  • リフレクシビズムとは何か
    (日本国際政治学会・部会 2017)
  • 国際社会におけるトラスティーシップと人道主義
    (南山大学社会倫理研究所2017年度第3回懇話会 2017)
  • 支配する人道主義
    (第43回駒場国際政治ワークショップ 2016)
  • 植民地統治から開発への思想的転換:近代化と多国間主義
    (第五回国際政治史研究会 2013)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2009 - 2014 サセックス大学 国際関係学部 博士課程修了
  • - 2014 サセックス大学 国際関係研究科
学位 (1件):
  • D.Phil (サセックス大学 国際関係学部)
経歴 (3件):
  • 2016/04 - 現在 関西大学 政策創造学部
  • 2015/04 - 2016/03 独立行政法人日本学術振興会 慶應義塾大学法学部 特別研究員(PD)
  • 2013/04 - 2015/03 北海道大学大学院法学研究科 高等法政教育研究センター 助教
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る