研究者
J-GLOBAL ID:201401018168822302   更新日: 2024年03月29日

毛利 透

Mori Toru
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 公法学
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2019 - 2023 憲法秩序の領域分化をめぐる法的論証作法の日独比較
  • 2018 - 2023 公法と私法の観点を総合した、インターネット上の表現活動への法的規律枠組の探求
  • 2017 - 2021 公法学の歴史的文脈依存性を踏まえた相互連関の追究-グローバル化時代の比較公法研究
  • 2016 - 2020 持続可能な公共財としての原子力法システムの可能性
  • 2014 - 2018 世代間正義と民主主義の緊張関係についての法理論的・法制度論的考察
全件表示
論文 (93件):
  • 毛利 透. 公職選挙法が定める事前運動禁止の違憲性. 『現代憲法学の理論と課題 野坂泰司先生古稀記念』(青井未帆ほか編、信山社). 2023. 399-415
  • 毛利 透. 「意見表明の自由判例の原点と現状」. 『憲法裁判の制度と実践』(工藤達朗ほか編、尚学社). 2023. 168-188
  • 毛利 透. ドイツの強制加入団体について - その合憲性と活動範囲の限界をめぐる議論を中心に. 法学論叢. 2023. 192. 1-6. 130-152
  • 毛利 透. インターネット空間における「法執行の民間化」 - ドイツの「ネットワーク執行法」執行状況の調査をふまえて. 判例時報. 2023. 2543・2544. 135-144
  • 毛利 透. 新型コロナへの対応をめぐる憲法上の議論 - ドイツの場合. 法律時報. 2023. 95. 1. 63-67
もっと見る
MISC (45件):
  • 毛利 透. 解題--基本権解釈論の観点から. クリスティアン・ブムケ『憲法・行政法研究』(柴田堯史編訳、風行社、2024年). 2024. 380-391
  • 毛利 透. 「同性婚を認めない現行法を違憲とした名古屋地裁判決」. 法学教室. 2023. 516. 107-107
  • 毛利透. 「広場」で政治的集会を開催する自由はなぜ大事なのか ー 金沢市庁舎前広場集会不許可事件最高裁判決を受けて. 世界. 2023. 970. 118-128
  • 毛利透. 2021年10月の衆議院議員総選挙における投票価値較差の合憲性. 法学教室. 2023. 512. 113-113
  • 毛利 透. 本国で日本国民と同性婚を行った外国人の在留資格. 法学教室. 2023. 508. 127-127
もっと見る
書籍 (15件):
  • 『憲法I 総論・統治(第3版)』、『憲法II 人権(第3版)』
    有斐閣 2022
  • グラフィック憲法入門 第2版
    新世社 2021
  • 国家と自由の法理論 : 熟議の民主政の見地から
    岩波書店 2020 ISBN:9784000229746
  • 『憲法I 総論・統治』『憲法II 人権』(第2版)
    有斐閣 2017
  • トーマス・ヴェスティング『法理論の再興』
    成文堂 2015
もっと見る
講演・口頭発表等 (23件):
  • ワイマール憲法・共和国へのアーレントの評価の批判的検討
    (シンポジウム「アーレントの革命論を読み直す」 2024)
  • インターネット上の違法表現への法的対処について:日本とドイツの取組を例にして
    (台湾・国立中興大学法律学系での研究会 2023)
  • Auslandsrechtliche Pfadabhängigkeit der allgemeinen Grundrechtslehren
    (Deutsch-Japanisches Verfassungsgespräch 2022 „Verfassungsentwicklung IV - Verfassungsentwicklung durch Verfassungsvergleichung“ 2022)
  • 新型コロナへの対応をめぐる憲法上の議論 - ドイツの場合
    (第13回基礎法学総合シンポジウム「「危機は法を破る」のか?」 2022)
  • Wirkt in der Abwägung wirklich das formelle Prinzip?
    (Internationales Symposium des öffentlichen Rechts (Online Symposium, Department of Law, National Chung Hsing University) 2020)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(法学) (京都大学)
委員歴 (7件):
  • 2023/04 - 現在 放送倫理・番組向上機構(BPO) 放送倫理検証委員会委員
  • 2022/06 - 現在 法制審議会委員
  • 2022/04 - 現在 奈良県個人情報保護審議会委員・会長
  • 2020/06 - 現在 世界人権問題研究センター 理事
  • 2016/10 - 現在 日本公法学会 理事
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る