研究者
J-GLOBAL ID:201401027492232711   更新日: 2024年04月05日

横田 敬久

ヨコタ タカヒサ | yokota takahisa
所属機関・部署:
職名: 代表取締役
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 明星大学  情報学部 情報学科   非常勤講師
ホームページURL (1件): https://yokota-intpe.com
研究分野 (2件): ソフトウェア ,  計算機システム
研究キーワード (7件): IoT ,  産業用イーサーネット ,  技術者倫理 ,  マルチプロセッサ ,  組込みシステム ,  RTOS ,  リアルタイムOS
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2010 - 2012 エネルギー地産地消モデルを具現化するホワイトスペースにおける 無線センサーネットワーク通信技術の研究開発
  • 2008 - 2010 1 線式デバッグインターフェースに対応した 組込みソフトウェア支援ツールの開発
  • 2007 - 2008 タイ「組み込みソフトIT産業人材育成支援事業」
MISC (10件):
書籍 (5件):
  • RTOSとLinuxを同時に使う理由とそれぞれの課題
    ITmedia 2018
  • FPGAマガジン vol.14「MAX10内蔵A-Dコンバータを使って温度計測IoTセンシング」
    CQ出版社 2016
  • FPGAマガジン vol.13「DE0拡張ボードを使ってMAX 10をEthernetに接続する!」
    CQ出版社 2016
  • OHM 9月号 - 「組込OSの開発者として社会への貢献を目指す」
    株式会社オーム社 2014
  • BOOK REVIEW - モータ制御で学ぶ、組込み技術者になるためのはじめの一歩
    2009
講演・口頭発表等 (8件):
  • 国際委員会委員が知るべき情報と課題・IPEJとしてあるべき国際交流を考える
    (日本技術士会 国際委員会 2020)
  • サイバーフィジカル化をささえる組込み技術とその動向
    (第11回慶應技術士会総会 2019)
  • 今、LinuxとRTOSの共存ソリューションが選ばれる理由について
    (ET-West 2018)
  • "RTOS"と"Linux"の理想的な共存方法について
    (ARM Tech symposia 2017 2017)
  • 40分でわかる「OpenAMPで実現する"Linux"と"RTOS"のマルチOS共存セミナー」
    (ET-West 2017)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1997 - 2001 慶應義塾大学 理工学部 管理工学科
  • 1994 - 1997 慶應義塾高等学校
学位 (1件):
  • 学士(工学) (慶應義塾大学)
経歴 (7件):
  • 2024/02 - 現在 CDEF株式会社 代表取締役
  • 2023/10 - 現在 横田敬久技術士事務所 代表
  • 2020/04 - 現在 明星大学 情報学部 非常勤講師
  • 2019/12 - 2023/09 イー・フォース株式会社 開発部 ドメインスペシャリスト
  • 2014/04 - 2019/12 イー・フォース株式会社 開発部 エンジニア
全件表示
委員歴 (6件):
  • 2019/11 - 現在 情報処理推進機構 情報処理技術者試験委員会及び情報処理安全確保支援士委員会 委員
  • 2019/07 - 現在 日本技術士会 情報工学部会 幹事
  • 2017/07 - 現在 慶應技術士会 幹事
  • 2019/07 - 2020/11 日本技術士会 国際委員会 委員
  • 2017/07 - 2019/06 日本技術士会 青年技術士交流委員会 副委員長
全件表示
所属学会 (5件):
慶應技術士会 ,  情報処理学会 ,  日本技術士会 ,  TOPPERSプロジェクト ,  IEEE
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る