研究者
J-GLOBAL ID:201401041257851334   更新日: 2023年04月01日

鈴木 一成

スズキ カズナリ | Kazunari Suzuki
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 教科教育学、初等中等教育学
研究キーワード (3件): 教材 ,  学習指導 ,  体育授業
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2021 - 2024 体育科指導内容策定に向けた小・中接続の指導内容可視化による縦断的・追跡的研究
  • 2020 - 2023 平泳ぎのあおり足キックの技術的特性の解明と新たな指導方略の開発
  • 2019 - 2023 特別活動と道徳科の連携により支持的学級風土を実現するカリキュラム開発に関する研究
  • 2017 - 2020 ボール運動領域・ゴール型、保健領域・運動と健康における縦断的・追跡的研究
  • 2016 - 2020 学級力セルフ・アセスメントシステムを活用したカリキュラム開発に関する研究
全件表示
論文 (68件):
  • 鈴木一成 相羽亮介. ビジュアル単元履歴を活用した授業省察の試み-小学3年「跳の運動」の実践より-. 愛知教育大学教職キャリアセンター紀要. 2023. 8. 191-195
  • 鈴木一成. 体育科における「学び直し」の指導についての検討-愛知県内の公立小学校教員の意識調査より-. 愛知教育大学研究報告. 芸術・保健体育・家政・技術科学・創作編. 2023. 72. 46-51
  • 鈴木, 一成. 体つくり運動の授業化の課題とその改善案-「運動技能」から「学習技能」へ--Problems of Physical Fitness Class Practice and Improvement Plan-From "Motor Skills" to "Physical Learning Skills"-. 愛知教育大学教職キャリアセンター紀要. 2022. 7. 175-180
  • 鈴木, 一成. 域学連携による運動遊びの実践-「名古屋土曜学習プログラム」の取組--Case Study of Play Based Learning in Community and University Integration: -Activities of Nagoya Saturday Learning Program-. 愛知教育大学研究報告. 芸術・保健体育・家政・技術科学・創作編. 2022. 71. 57-64
  • 鈴木, 一成. コロナ禍における「体ほぐしの運動」の実践事例-Exercise for releasing the body and mind under COVID-19 disaster. 愛知教育大学教職キャリアセンター紀要. 2021. 6. 87-96
もっと見る
MISC (71件):
  • 鈴木一成. 今こそ,真の大学・附属共同研究を目指して. 大学・附属共同研究会. 2019
  • 鈴木一成. ひとがひとを研究するということ. SCOPEIIINo9. 2019. 10頁
  • 鈴木一成. 体育における学習上の困難さの例. 通常学級における学習上の困難さに着目した教科指導~発達障害の可能性のある児童生徒に学ぶ~. 2019
  • 鈴木一成. 水泳運動(安全確保につながる運動). 小学校体育 移行措置指導資料. 2019. 16頁~17頁
  • 鈴木, 真綾, 鈴木, 一成, 上原, 三十三. 「Sweets Run&Mission Run」の教材的価値に関する事例検討-小学校体育における持久走の試行的実践より--A case of study about subject matter value of “Sweets Run & Mission Run”-Through the analysis of trial practice of ‘Long-running ’in elementary school physical education class-. 愛知教育大学保健体育講座研究紀要. 2018. 42. 9-18
もっと見る
書籍 (18件):
  • 三層構造で成り立つ体育の主体的な学び 体育科教育
    大修館書店 2019
  • 体育・保健体育を大改革するための導入の活用アイデア 主体的・対話的で深い学びをつくる!体育授業「導入10分」の活動アイデア
    明治図書 2019
  • 導入が体育の指導マインドを変える!主体的・対話的で深い学びをつくる!体育授業「導入10分」の活動アイデア
    明治図書 2019
  • 体育の「主体的・対話的で深い学び」を支えるICTの利活用
    創文企画 2019
  • たのしい体育1~6年
    大日本図書 2019
もっと見る
講演・口頭発表等 (23件):
  • 小学校中学年における学級力と学校生活スキルの関連 : 学級開きと完成期の学級力の変容に注目して (情報モラル教育の実践/一般)
    (日本教育工学会研究報告集 2019)
  • 学級力向上プロジェクトの指導法に関する研究(2)小学校高学年の学級力の構造に注目して (ICTを用いた学習環境の構築/一般)
    (日本教育工学会研究報告集 2019)
  • 攻めと守りを一体とした新しいゴール型ゲームの創造
    (ハンドボール研究 (21) 2019)
  • 小学校1年生及び2年生の体育授業における思考力の変容に関する事例的検討
    (第69回大会(徳島大学) 2018)
  • 小学校低学年における「逆ドッジ」の授業実践
    (第30回研究発表会福山大会 2018)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2023 - 愛知教育大学・静岡大学 教育学研究科 共同教科開発学専攻 後期博士課程
  • - 1999 愛知教育大学 教育学研究科
  • - 1997 愛知教育大学
学位 (1件):
  • 修士(教育学)
経歴 (6件):
  • 2017/04 - 愛知教育大学(准教授)
  • 2014/04 - 2017/03 愛知教育大学(講師)
  • 2013/04 - 2014/03 名古屋市教育委員会(体育・保健体育・保健教育指導員)
  • 2010/04 - 2014/03 名古屋市立柳小学校(教諭)
  • 2005/04 - 2010/03 愛知教育大学附属名古屋小学校(教諭)
全件表示
所属学会 (8件):
日本教材学会 ,  臨床教科教育学会 ,  愛知教育大学体育学会 ,  東海体育学会 ,  日本スポーツ教育学会 ,  日本体育科教育学会 ,  日本教科教育学会 ,  日本体育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る