研究者
J-GLOBAL ID:201401042538837990   更新日: 2024年02月01日

澤畠 拓夫

サワハタ タクオ | Sawahata Takuo
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (4件): ランドスケープ科学 ,  環境農学 ,  多様性生物学、分類学 ,  森林科学
研究キーワード (3件): 菌類学 ,  土壌動物学 ,  土壌生物学
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2021 - 2024 昆虫における幼生生殖のメカニズムおよび適応的意義の解明
  • 2019 - 2023 2015年口永良部島噴火後の植生遷移を規定する地下部生態系の役割の解明
  • 2019 - 2023 生理・生態情報および時空間解析に基づくマイマイガ大発生メカニズムの解明
  • 2019 - 2022 侵略的外来生物アルゼンチンアリ撲滅メカニズム解明に向けた基礎的研究
  • 2017 - 2021 森林害虫マイマイガの個体群制御に向けたマイマイガ核多角体病ウイルスの生活史戦略の解明
全件表示
論文 (63件):
  • Daisuke Hayasaka, Kenshin Kato, Masayoshi K. Hiraiwa, Hiro Kasai, Kazutaka Osaki, Retsushi Aoki, Takuo Sawahata. Undesirable dispersal via a river pathway of a single Argentine ant supercolony newly invading an inland urban area of Japan. Scientific Reports. 2023. 13. 1
  • HIRO KASAI, TAKUO SAWAHATA. Four new saproxylic species of Paranura Axelson, 1902 (Collembola: Neanuridae: Neanurinae) from Japan. Zootaxa. 2023. 5339. 6. 501-519
  • 古川晶啓, 澤畠拓夫, 尾﨑一天, Ayman Khamis Elsayed, 湯川淳一, 徳田誠. 国内の自然環境において腐朽木および腐朽枝から見出された幼生生殖タマバエ(ハエ目:タマバエ科). 日本応用動物昆虫学会誌. 2023. 67. 2. 47-52
  • 古川 晶啓, 澤畠 拓夫, 徳田 誠. 野外から採集した菌食性幼生生殖タマバエの室内累代飼育,および温度が<i>Mycophila</i>属の一種の幼生生殖期の発育に及ぼす影響. 応動昆. 2023. 67. 2. 57-61
  • Kasai Hiro, Osaki Kazutaka, Sawahata Takuo. A new species of Deutonura (Collembola: Neanuridae: Neanurinae) from Wakayama, western Japan. Edaphologia. 2023. 113. 107-113
もっと見る
MISC (2件):
  • 澤畠拓夫, 瀬古祐吾, 早坂大亮. 侵略的外来種アルゼンチンアリの化学防除による撲滅メカニズムの謎. 昆虫と自然. 2020. 55. 14
  • 成松 眞樹, 澤畠 拓夫, 山口 宗義. アミタケを摂食させたトビムシの糞の接種による菌根の形成. 日本森林学会大会発表データベース. 2006. 117. 158-158
特許 (1件):
  • 線虫を用いた菌類寄生ウイルスを糸状菌に導入する方法
書籍 (3件):
  • 土の中の生き物たちのはなし
    朝倉書店 2022 ISBN:9784254171792
  • 森林美学(H・フォン・ザーリッシュ)
    海青社 2018
  • 新線虫実験法
    京都大学学術出版会 2014
講演・口頭発表等 (24件):
  • 神戸埠頭に侵入したアルゼンチンアリスーパー コロニー間の栄養ニッチ比較
    (日本生態学会第66回全国大会 2019)
  • 近畿大学奈良キャンパスにおけるマイマイガの低密度時の産卵場所特性
    (第62回応用動物昆虫学会大会 2018)
  • アルゼンチンアリスーパーコロニー間に生じる食性および栄養段階の変異
    (第62回応用動物昆虫学会大会 2018)
  • アルゼンチンアリと在来アリとのヤマモモ樹木利用の違い
    (第62回応用動物昆虫学会大会 2018)
  • チャコウラナメクジによるVA菌根菌の散布の可能性
    (日本生態学会第65回全国大会 2018)
もっと見る
学位 (1件):
  • 農学博士 (岐阜大学)
受賞 (1件):
  • 2006/05 - 日本土動物学会 奨励賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る