研究者
J-GLOBAL ID:201401057482722210   更新日: 2024年03月23日

市村 垂生

イチムラ タロウ | Ichimura Taro
所属機関・部署:
職名: 特任准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
研究分野 (1件): 生物物理学
研究キーワード (8件): ビッグデータ ,  蛍光顕微鏡 ,  非線形光学 ,  ラマン分光 ,  ELISA ,  超解像 ,  マイクロデバイス ,  1分子検出
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2021 - 2024 培養細胞シート内の全細胞解析を目的とした超広視野三次元蛍光イメージング
  • 2021 - 2023 組織内全細胞観察を目的とした三次元ライブイメージング法の開発
  • 2018 - 2022 音響フォノン計測で拓く超次元力学イメー ジング
  • 2018 - 2020 細胞の「硬さ」を非接触計測するブリルアン散乱イメージング
  • 2016 - 2018 分子ポラリティを可視化する干渉非線形散乱イメージング法の開発
全件表示
論文 (88件):
  • Taro Ichimura, Taishi Kakizuka, Yuki Sato, Yoichiro Fujioka, Yusuke Ohba, Kazuki Horikawa, Takeharu Nagai. Strength in numbers: Unleashing the potential of trans-scale scope AMATERAS for massive cell quantification. Biophysics and Physicobiology. 2024
  • 市村垂生, 糸賀裕弥, 垣塚太志, 大浪修一, 永井健治. 細胞画像ビッグデータによるバイオDX. 光アライアンス. 2023. 34. 11. 48-52
  • Taro Ichimura, Taishi Kakizuka, Yuki Sato, Keiko Itano, Kaoru Seiriki, Hitoshi Hashimoto, Hiroya Itoga, Shuichi Onami, Takeharu Nagai. Volumetric trans-scale imaging of massive quantity of heterogeneous cell populations in centimeter-wide tissue and embryo. bioRχiv. 2023
  • 市村垂生, 垣塚太志, 橋本均, 永井健治. センチメートルスケールの多細胞集団内のミクロ現象を捉えるトランススケールスコープ. 光学. 2023. 52. 8
  • 市村垂生, 糸賀裕弥, 垣塚太志, 大浪修一, 永井健治. 巨大データを生み出すトランススケールスコープとその取扱いを可能にする情報プラットフォーム. 光技術コンタクト. 2023. 61. 4. 43-51
もっと見る
MISC (47件):
特許 (8件):
書籍 (9件):
  • シン・マクロファージ : あらゆる疾患を制御する機能的多様性
    羊土社 2022 ISBN:9784758104012
  • 生きてるものは全部観る!イメージングの選び方・使い方100+
    羊土社 2018 ISBN:9784758103756
  • 生きてるものは全部観る!イメージングの選び方・使い方100+
    羊土社 2018 ISBN:9784758103756
  • iPS細胞の安全・高品質な作製技術
    技術情報協会 2016 ISBN:9784861046292
  • 初めてでもできる!超解像イメージング : STED、PALM、STORM、SIM、顕微鏡システムの選定から撮影のコツと撮像例まで
    羊土社 2016 ISBN:9784758101950
もっと見る
講演・口頭発表等 (17件):
  • Trans-scale scope for volumetric imaging of micrometer-scale cellular dynamics in centimeter-scale multicellular systems
    (The 20th International Microscopy Congress (IMC20) 2023)
  • Three-dimensional imaging of micrometer-scale cellular dynamics in centimeter-scale multicellular systems
    (EMBO Satellite Meeting “New Approaches for the Properties of Bio-materials” 2023)
  • 大視野細胞イメージング法と生命科学への応用展開
    (第17回日本分子イメージング学会 2023)
  • シンギュラリティ現象を直接観るトランススケールスコープAMATERAS
    (新学術領域「シンギュラリティ生物学」成果公開シンポジウム 2023)
  • 大視野細胞イメージング技術を基軸とする画像ビッグデータ駆動生物学
    (第333回研究会『光の日』シンポジウム「光エレクトロニクスの将来II」 2023)
もっと見る
経歴 (3件):
  • 2018/06 - 現在 大阪大学 先導的学際研究機構超次元ライフイメージング研究部門 特任准教授
  • 2016/04 - 国立研究開発法人理化学研究所 生命システム研究センター 上級研究員
  • 2011/04 - 2016/03 国立研究開発法人理化学研究所 生命システム研究センター 研究員
委員歴 (4件):
  • 2020/04 - 現在 レーザー顕微鏡研究会 企画幹事
  • 2019/04 - 2021/03 日本応用物理学会 フォトニクス分科会 幹事
  • 2017/04 - 2020/03 レーザー顕微鏡研究会 総務幹事
  • 2011/12 - 2019/04 日本分光学会 編集委員
受賞 (7件):
  • 2023/09 - International Microscopy Congress Best Oral Presentation Award Trans-scale scope for volumetric imaging of micrometer-scale cellular dynamics in centimeter-scale multicellular systems
  • 2020/06 - 日本生物物理学会 Biophysics and Physicobiology Editors' Choice Award Second harmonic generation polarization microscopy as a tool for protein structure analysis
  • 2014/09 - Chinese Society for Anatomical Sciences & The Japanese Society of Histochemistry and Cytochemistry Outstanding Contribution to the Societies and Support Award
  • 2011 - 理化学研究所 技術奨励賞
  • 2005 - 井上科学振興財団 研究奨励賞
全件表示
所属学会 (3件):
日本応用物理学会 ,  日本生物物理学会 ,  日本分光学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る