研究者
J-GLOBAL ID:201401057717269799   更新日: 2024年01月30日

杉山 豊

スギヤマ ユタカ | SUGIYAMA YUTAKA
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 言語学
研究キーワード (4件): 文献学。 ,  朝鮮語音韻史 ,  朝鮮語史 ,  朝鮮語学
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2020 - 2024 『歌曲源流』‘連音標’の基礎的研究--朝鮮語アクセント史資料としての再照明--
  • 2015 - 2018 中期朝鮮語ハングル文献における原典遡源・定本確定のための方法論的研究
論文 (5件):
  • 朝鮮・世祖による仏典整理・編纂・刊行事業とその顛末--仏典諺解文献の言語への検討を通して. 横内裕人編『【アジア遊学272】対馬の渡来版経--護り伝える東アジアの至宝』. 2022. 214-232
  • 정경재 · 스기야마 유타카. 『校註歌曲集』을 통해 살핀 前間恭作의 한국어사관의 일단면 -前間恭作 인식 속의 ‘近代/近古’ 한국어-. 어문논집. 2021. 제93집. 343-388
  • 辭說 聲調의 投影으로서 보는 傳唱 歌曲 旋律 淺析 --現行 男唱 羽調 二數大葉 · 中擧 · 平擧 · 頭擧를 例로--. 『京都産業大学総合学術研究所所報』. 2020. 15. 79-95
  • 『杜詩諺解』 注釋文의 文體에 對하여 -‘懸吐體’와 ‘諺語’-. 한국문화. 2018. 81. 35-59
  • 漢語 『老乞大』 諺解類 諸本의 用例를 通하여 보는 中世 및 近代 韓國語의 助詞 ‘란’ 使用範圍의 變化 試論. 우리어문연구. 2018. 제60집. 395-432
MISC (9件):
  • 「歌曲唱 旋律에 反映된 辭說의 聲調(I) -男唱歌曲 羽調 및 界面調 二數大葉을 中心으로-」. 『국어국문학(國語國文學)』. 2015. 第171號. 41-108-108
  • 「월인석보 권20 훼손 부분의 복원과 이용(『月印釈譜』巻20破損部分の復元と利用)」(共著). 『國語學』, 國語學會. 2013. 第67輯. 251-315-315
  • 「『杜詩諺解』 初刊本의 成立・印出 年代에 對한 再論 -藏書閣 소장 卷10의 紙背文書에 對한 檢討를 通하여-」. 『국어사 연구(国語史 研究)』, 국어사학회(国語史 学会). 2012. 第15号. 177-210-210
  • 「前間恭作의 通時態觀과 共時態觀 -『龍歌故語箋』의 ‘轉訛’를 中心으로-」. 서울대학교 국어국문학과(ソウル大学校国語国文学科) 編, 『국어학논집(国語学論集)』, 역락(亦. 2011. 第7輯. 265-284-284
  • 「『老乞大新釋』·『老乞大新釋諺解』의 成立 過程에 對하여 --關聯 史料 및 文獻 內的 根據를 通하여--」. 『譯學과 譯學書』, 譯學書學會. 2011. 第2號. 29-67-67
もっと見る
書籍 (3件):
  • 術数学の射程--東アジアの「知」の伝統--
    臨川書店 2021
  • 『漢字を使った文化はどう広がっていたのか 東アジアの漢字漢文文化圏』(東アジア文化講座 第2巻)
    文学通信 2021
  • 『『訓民正音』의 한 이해(『訓民正音』の一理解)』(共著)
    도서출판 역락(図書出版 亦樂) 2014 ISBN:9791156860853
講演・口頭発表等 (21件):
  • 『校註歌曲集』을 통해 살핀 前間恭作의 한국어사 연구의 일단면
    (2021년 민족어문학회 추계학술대회 ‘타자의 시선에 비친 한국어문학’ 2021)
  • 韓國語史 研究와 傳統音樂 -音韻史 資料로서 본 歌曲의 價値-
    (2021 세계 한국어 한마당 2021)
  • 韓國語 音韻史 資料로서 본 歌曲文獻 --聲調史 및 音樂史 研究에 對한 寄與의 可能性--
    (제1회 성균 한국어학 국제학술대회 ‘포스트 코로나 시대의 한국어학의 연구 방향과 발전 모색’ 2021)
  • 15、16世紀朝鮮“漢文”讀法與朝鮮語文體淺析
    (第一届东亚地区汉字文化研究国际学术研讨会:汉字文化在亚洲地区的传播与环流 2019)
  • 16世紀末 校正廳 經書 諺解書 諺解文의 性格에 對한 考察 --『論語諺解』를 例로--
    (第130次 大東漢文學會 國際學術會議, 2019年 秋季學術大會 2019)
もっと見る
Works (1件):
  • 【研究Note】 特定課題研究 「朝鮮歌曲文献についての基礎的研究--朝鮮語アクセント史資料としての観点から--」 經過 報告書 --『歌曲源流』 異本間의 男唱 羽調 二數大葉 連音標 對校--
    2019 -
学歴 (1件):
  • 2006 - 2008 東京外国語大学大学院 地域文化研究科 言語文化専攻(言語・情報学研究コース)
学位 (2件):
  • 文学博士 (ソウル大学校)
  • 修士(言語学) (東京外国語大学大学院)
受賞 (1件):
  • 2019/12 - 國語學會 一石國語學研究獎勵賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る