研究者
J-GLOBAL ID:201401059426674060   更新日: 2024年02月01日

平沼 公子

ヒラヌマ キミコ | Hiranuma Kimiko
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 英文学、英語圏文学
研究キーワード (5件): 思想史 ,  アフリカ系アメリカ文学 ,  アメリカ黒人文学 ,  アメリカ研究 ,  アメリカ文学
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2018 - 2022 民主主義を物語るということ--実践の場としてのアフリカ系アメリカ人文学
  • 2015 - 2018 人種という囚われと解放--アフリカ系アメリカ文学領域生成の思想史を探る
  • 2011 - 2013 アメリカ黒人文学とは何か?:現代アメリカ黒人文学における超越思考の系譜を追う
論文 (3件):
  • 平沼 公子. 「奴隷制を語る/読む私 - Arna BontempsのBlack Thunderと文学作品における奴隷制」. 『アメリカ文学評論』. 2020. 26. 58-66
  • 平沼 公子. 「21世紀のブラック・スカラー-チャールズ・ジョンソンとポスト・ブラックなアフリカ系アメリカ人文学」. 『アメリカ文学評論』. 2017. 25. 48-56
  • 平沼 公子. 「チャールズ・ジョンソンの「文化相対性」におけるリベラリズムと寛容の実践」. 『黒人研究』. 2017. 86. 34-43
書籍 (5件):
  • 文学に飽きた者は人生に飽きた者である
    音羽書房鶴見書店 2020 ISBN:9784755304200
  • Narratives of Marginalized Identities in Higher Education: Inside and Outside the Academy (Routledge Research in Higher Education)
    Routledge 2018
  • 授業力アップのための英語圏文化・文学の基礎知識
    開拓社 2017
  • <法>と<生>から見るアメリカ文学
    悠書館 2017
  • 新たなるトニ・モリスン-その小説世界を拓く
    2017
講演・口頭発表等 (8件):
  • 「Ralph EllisonのInvisible Manを通して考えるアフリカ系アメリ文学と失われた1930年代」 (シンポジアム「刻まれた断絶、忘れられた連続:プロレタリア期から冷戦を見直す」)
    (日本アメリカ文学会 第58回 全国大会 2019)
  • 「New NegroからHarlem Renaissanceへ-Arna BontempsのBlack Thunderから読み直すアフリカ系アメリカ文学」(シンポジウム「ハーレム・ルネサンスとは何か」)
    (日本アメリカ文学会 中部支部 第36回大会 2019)
  • Gayl JonesのThe Healingにおけるアフリカ系アメリカ人作家にとっての人種と愛の語り
    (黒人研究学会 例会 2019)
  • 「見える」移民と「見えない」人種- ラルフ・エリスンの『見えない人間』と移民の表象
    (日本英文学会中部支部大会 2018)
  • 公民権運動を「物語る」ことーCharles JohnsonのDreamerにおける民主主義的理想
    (日本アメリカ文学会中部支部大会 2018)
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 2014 筑波大学
  • - 2007 ラトガーズ大学
  • - 2003 明治学院大学 文学部 英文学科
学位 (3件):
  • 博士(文学) (筑波大学)
  • M.A. (Rutgers University (Newark))
  • 学士 (明治学院大学)
経歴 (3件):
  • 2022/04 - 現在 愛知教育大学 教育学部 人文社会科学系 准教授
  • 2017/04 - 2022/03 名古屋短期大学 英語コミュニケーション学科 准教授
  • 2014/04 - 2017/03 聖徳大学 文学部文学科 専任講師
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る