研究者
J-GLOBAL ID:201401059544150114   更新日: 2024年04月22日

日置 貴之

ヒオキ タカユキ | Hioki Takayuki
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): 美学、芸術論 ,  日本文学
研究キーワード (8件): 歌舞伎 ,  新聞 ,  明治文学 ,  近代化 ,  戦争 ,  近世文学 ,  演劇 ,  Japanese literature
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2023 - 2026 東アジアにおける近代劇形成の比較研究
  • 2021 - 2026 近現代における歌舞伎上演台本の研究
  • 2021 - 2025 能の「ことば」の包括的・領域横断的研究に向けたオンライン・リソース構築
  • 2020 - 2022 近世邦楽詞章における謡曲摂取用例データベースの作成
  • 2019 - 2022 明治文芸における新旧対立と連続性-近世文学および日本美術史との関連から
全件表示
論文 (16件):
  • 日置 貴之. 歌舞伎・浄瑠璃と『源氏物語』-特集 全国大学国語国文学会・二〇二二年度・夏季大会・シンポジウム テーマ 日本文学の内なる翻案 : 平安朝物語の変容と転生. 文学・語学 / 全国大学国語国文学会 編. 2023. 238. 50-59
  • 日置 貴之. 「水天宮利生深川」の構想と「曽我」 (近世文学における受容と創造). 国語と国文学. 2020. 97. 11. 100-110
  • 日置 貴之. 歌舞伎の三姫について. 歌舞伎 : 研究と批評. 2020. 64. 105-117
  • 日置 貴之. 京都・祇園座設立の経緯とその意義. 国語と国文学. 2017. 94. 8. 35-48
  • 日置 貴之. 河竹黙阿弥作「水天宮利生深川」における新聞の機能. 演劇学論集 日本演劇学会紀要. 2016. 62. 0. 67-79
もっと見る
MISC (88件):
  • 日置 貴之. 村島彩加 著『舞台の面影--演劇写真と役者・写真師』. 演劇学論集 日本演劇学会紀要. 2023. 77. 84-90
  • 日置 貴之, 井上 泰至, 山本 聡美, 土田 牧子, 鎌田 紗弓, 向後 恵里子. 書評 日置貴之編『明治期戦争劇集成』合評会. アジア遊学 -渾沌(カオス)と革新の明治文化 : 文学・美術における新旧対立と連続性. 2023. 285. 202-219
  • 日置 貴之. 演劇という起点-シンポジウム 「越境する・交流する : 近世演劇を起点として」報告. 近世文藝 / 日本近世文学会 編. 2023. 118. 29-31
  • 日置貴之. 二〇二二年の演劇と「記憶」. 悲劇喜劇. 2023. 821. 52-53
  • 犬丸 治, 北村 紗衣, 児玉 竜一, ビュールク トーヴェ, 日置 貴之. 座談会 SNS時代の歌舞伎批評と研究-特集 日記からブログ、SNSまで. 歌舞伎 : 研究と批評 / 歌舞伎学会 編. 2022. 67. 5-31
もっと見る
書籍 (35件):
  • 일본 근세의 일상문화
    제이앤씨 2023
  • 異性装 歴史の中の性の越境者たち
    集英社インターナショナル 2023 ISBN:9784797681178
  • 能楽研究叢書8 危機と能楽
    野上記念法政大学能楽研究所「能楽の国際・学際的研究拠点」 2022
  • 情報コミュニケーション学への招待
    ミネルヴァ書房 2022 ISBN:9784623093748
  • 小劇場演劇とは何か
    ひつじ書房 2022 ISBN:9784894769724
もっと見る
講演・口頭発表等 (30件):
  • “Alien” People in the Meiji Era Kabuki Play: The Representations of Russia and Ainu in ‘The Beginning of the Shin-Fuji at Meguro’
    (The 17th EAJS Conference 2023)
  • 戦争・古典・芸能の80年
    (能楽研究所70周年記念シンポジウム 危機と能楽-いかに受け止め乗り越えてきたか- 2022)
  • 歌舞伎・浄瑠璃と『源氏物語』
    (全国大学国語国文学会第125回大会 2022)
  • 近世演劇における身分差別観と福地桜痴
    (国際学術大会「前近代東アジアにおける知識人の倫理(道徳)論争」 2022)
  • 日本赤十字社と演劇・藝能
    (藝能史研究會2022年3月例会 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2011 - 2014 東京大学 人文社会系研究科 日本文化研究専攻博士課程
  • 2009 - 2011 東京大学大学院 人文社会系研究科 日本文化研究専攻修士課程
  • 2005 - 2009 早稲田大学 第一文学部 総合人文学科
学位 (2件):
  • 博士(文学) (東京大学)
  • 修士(文学) (東京大学)
経歴 (14件):
  • 2023/04 - 現在 早稲田大学 文学部 非常勤講師
  • 2021/04 - 現在 武蔵大学 人文学部 日本文化学科 非常勤講師
  • 2020/04 - 現在 明治大学 情報コミュニケーション学部 准教授
  • 2022/04 - 2023/03 青山学院大学 文学部 非常勤講師
  • 2022/04 - 2022/06 東京大学 教養学部 非常勤講師
全件表示
委員歴 (4件):
  • 2024/04 - 現在 独立行政法人 日本芸術文化振興会 国立劇場歌舞伎公演専門委員
  • 2022/06 - 現在 日本近世文学会 常任委員
  • 2021/06 - 現在 日本演劇学会 広報情報委員
  • 2016/11 - 2020/12 日本文学協会 委員
受賞 (7件):
  • 2017/06 - 藝能史研究會 林屋辰三郎藝能史研究奨励賞
  • 2017/06 - 日本演劇学会 河竹賞奨励賞
  • 2016/12 - 歌舞伎学会 奨励賞
  • 2014/03 - 東京大学 総長賞
  • 2014/03 - 東京大学大学院人文社会系研究科 研究科長賞
全件表示
所属学会 (6件):
国際浮世絵学会 ,  European Association for Japanese Studies ,  藝能史研究會 ,  International Federation for Theatre Research ,  日本近世文学会 ,  日本演劇学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る