研究者
J-GLOBAL ID:201401069356869166   更新日: 2024年04月12日

八田 太一

Hatta Taichi
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (2件): 医療管理学、医療系社会学 ,  社会学
研究キーワード (7件): 混合研究法 ,  研究方法論 ,  研究倫理 ,  再生医療 ,  質的研究 ,  量的研究 ,  インフォームド・コンセント
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2020 - 2025 看護研究における混合研究法教育用ガイドブックの開発とeラーニングの構築
  • 2022 - 2025 科学的エビデンスの不明な医療への社会的対応についての学際的研究
  • 2014 - 2017 幹細胞医療の倫理的・法的・社会的側面についての研究
  • 2014 - 2017 ミックス法を用いたインフォームド・コンセント観察研究の方法論的検討
  • 2015 - 2017 「痛み」の統合的ケアプログラムに向けての複合的観察研究
全件表示
論文 (27件):
  • Tsunakuni Ikka, Taichi Hatta, Yoko Saito, Misao Fujita. Does the Act on the Safety of Regenerative Medicine in Japan ensure “safety”?: Implications of low adverse event reporting. Stem Cell Reports. 2023
  • Tsutomu Sawai, Taichi Hatta, Kyoko Akatsuka, Misao Fujita. Human genome editing in clinical applications: Japanese lay and expert attitudes. Frontiers in Genetics. 2023. 14
  • Kyoko Akatsuka, Taichi Hatta, Tsutomu Sawai, Misao Fujita. Genome editing of human embryos for research purposes: Japanese lay and expert attitudes. Frontiers in Genetics. 2023. 14
  • Tsunakuni Ikka, Misao Fujita, Taichi Hatta, Tetsu Isobe, Kenji Konomi, Tatsuo Onishi, Shoji Sanada, Yuichiro Sato, Shimon Tashiro, Morikuni Tobita. Difficulties in ensuring review quality performed by committees under the Act on the Safety of Regenerative Medicine in Japan. Stem Cell Reports. 2023. 18. 3. 613-617
  • Maho Murata, Kenichiro Kawabe, Taichi Hatta, Shoichi Maeda, Misao Fujita. Current status of umbilical cord blood storage and provision to private biobanks by institutions handling childbirth in Japan. BMC Medical Ethics. 2022. 23. 1
もっと見る
MISC (31件):
  • 八田太一. 寄稿 マイク先生が遺した論文に思いを馳せる. 混合研究法. 2024. 2. 3. 252-253
  • 看護研究編集室, 八田 太一, 成田 慶一. 特集 看護における混合研究法の進展 特集関連記事 -Journal of Mixed Methods Research収載論文-「Crossover Mixed Analysis in a Convergent Mixed Methods Design Used to Investigate Clinical Dialogues About Cancer Treatment in the Japanese Context」を読む. 看護研究. 2021. 54. 2. 128-129
  • 藤田 みさお, 八田 太一. 提言 「未検証の幹細胞治療」を提供することは倫理的に許容されるのか 海外の医学系学会による評価と日本への示唆. 日本医事新報. 2021. 5055. 50-53
  • 藤田 みさお, 一家 綱邦, 八田 太一. 国際幹細胞学会による未検証の幹細胞治療を行う際のインフォームド・コンセント基準 再生医療法下で提供される治療に関する説明事項への示唆. 日本医事新報. 2021. 5057. 52-55
  • 井出 和希, 八田 太一, 藤田 みさお. 幹細胞研究・再生医療領域におけるPredatory Journalの動向 書誌データベースを用いた探索的評価. 臨床薬理. 2020. 51. Suppl. S356-S356
もっと見る
書籍 (4件):
  • The Sage Handbook of Mixed Methods Research Design
    Sage Pubns Ltd 2023 ISBN:1529723965
  • 実装科学における質的手法
    保健医療福祉における普及と実装科学研究会(RADISH) 2022 ISBN:9784991188626
  • 混合研究法の基礎 : 社会・行動科学の量的・質的アプローチの統合
    西村書店東京出版編集部 2017 ISBN:9784890134809
  • 混合研究法への誘い-質的・量的研究を統合する新しい実践研究アプローチ
    遠見書房 2016 ISBN:9784866160160
講演・口頭発表等 (47件):
  • 文化的背景を認識し混合研究法に組み込むことの含意
    (第9回日本混合研究法学会年次大会 2023)
  • Application of the Cultural Narrative Framework to Mixed Methods Study in Japan
    (Fifth Asia Regional Mixed Methods Conference 2023)
  • 混合型研究の実施と評価 ~Hirose & Creswell (2022)の6 つの規準を落とし込む~
    (第8回日本混合研究法学会年次大会 2022)
  • 高齢者のワクチン非接種者と摂取躊躇者の意思決定の検討:静岡ワクチン接種研究 2
    (第81回日本公衆衛生学会総会 2022)
  • 高齢者のCOVID-19ワクチン接種行動に関わる要因探索:静岡ワクチン接種研究1
    (第81回日本公衆衛生学会総会 2022)
もっと見る
Works (1件):
  • 細胞とガラス
    林勇気 2020 -
学位 (3件):
  • 博士(医学) (京都大学)
  • 修士(医科学) (京都大学)
  • 学士(理学) (早稲田大学)
経歴 (4件):
  • 2021/04 - 現在 静岡社会健康医学大学院大学 講師
  • 2018/04 - 2021/03 京都大学 iPS細胞研究所 上廣倫理研究部門 特定助教
  • 2014/04 - 2018/03 京都大学 iPS細胞研究所 上廣倫理研究部門 特定研究員
  • 2010/04 - 2014/03 京都大学 探索医療センター 探索医療臨床部 教務補佐員
委員歴 (3件):
  • 2022/04 - 現在 静岡県立総合病院 臨床研究倫理委員会 外部委員
  • 2015/01 - 現在 日本混合研究法学会 理事
  • 2019/08 - 2022/07 Mixed Methods International Research Association Executive Board member at Large
受賞 (4件):
  • 2024/03 - 静岡社会健康医学大学院大学 2023年度 最優秀研究賞
  • 2023/03 - 静岡社会健康医学大学院大学 2022年度 最優秀研究賞
  • 2022/08 - Mixed Methods International Research Association The MMIRA Dissertation Award (The Honorable Mention Award) Crossover Mixed Analysis in a Convergent Mixed Methods Design Used to Investigate Clinical Dialogues About Cancer Treatment in the Japanese Context. Journal of Mixed Methods Research, 14(1), 84-109.
  • 2012/02 - 日本臨床試験研究会 優秀演題賞 “Informed Consent”と『インフォームド・コンセント』 〜歴史的変遷から浮かび上がるねじれの構造〜
所属学会 (6件):
Mixed Methods International Research Association ,  日本行動計量学会 ,  日本質的心理学会 ,  日本心理学会 ,  日本生命倫理学会 ,  日本混合研究法学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る