研究者
J-GLOBAL ID:201401073854356165   更新日: 2024年02月14日

斉藤 康己

サイトウ ヤスキ | Saitou Yasuki
所属機関・部署:
職名: プロジェクト研究教授
論文 (5件):
  • 斉藤康己. インターネットの新しい世界 : IPv6. 電気設備学会誌. 2004. 24. 8. 610-615
  • 斉藤康己. 囲碁の認知科学的研究. 東京大学工学部学位論文(第12838号). 1996
  • 斉藤康己. 社会分散認知と人間の認知-それらはどのように違うのか?-. 認知科学の発展、Vol.7, pp.81-88. 1994
  • 斉藤康己. 日本語TeX:JTeX. コンピュータソフトウェア. 1988. 5. 4. 352-365
  • M. Maeda, Yoshio Miyake, Jurg Nievergelt, Yasuki Saito. A Comparative Study of Man-Machine Interfaces in Interactive Systems. SIGCHI bulletin, Vol.16, No.2, pp.44-61. 1984
MISC (27件):
もっと見る
特許 (1件):
書籍 (25件):
  • アルファ碁はなぜ人間に勝てたのか
    KKベストセラーズ 2016
  • ユビキタスオフィスのテクノロジー-ブロードバンド&セキュリティが企業を変える
    電気通信協会 2005 ISBN:4885498139
  • インターネットの新しい世界 - IPv6
    電気設備学会 2004
  • IPv6の概要と普及予測 企業はIPv6をどう使おうとしているのか?
    CIAJ CIAJ Journal 2004
  • Ask not what IPv6 can do for you - ask what you can do with the next generation Internet
    Expert Monograph, 中国の商業誌? 2003
もっと見る
講演・口頭発表等 (25件):
  • m2m-x: a platform service that may boosts IPv6 deployment
    (32nd Asia Info-Communications Council Conference (in Vietnam) Working Group 2 2005)
  • Open Source Software (and contents) play a central role in rural ICT development
    (32nd Asia Info-Communications Council Conference (in Vietnam) Special Session 2005)
  • BA (Building Automation)とインターネットについて
    (IPv6センサー総合展パネルディスカッション 2005)
  • Pioneering Worldwide IPv6 deployment by NTT Communications
    (3G Mobile World Forum (Tokyo) 2005)
  • Next Generation Internet (IPv6) - NTTCom's strategresultsy and three years'
    (Chinese Next Generation Internet (CNGI) Conference in Beijing 2004)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士 (東京大学)
経歴 (1件):
  • 京都大学
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る