研究者
J-GLOBAL ID:201401073899761214   更新日: 2024年02月01日

吉川 雄朗

ヨシカワ タケオ | Yoshikawa Takeo
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://pharmacology1.med.hokudai.ac.jp/
研究分野 (1件): 薬理学
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2023 - 2027 中枢神経系脆弱性と全身麻酔に関連した周術期認知機能障害の神経病理解析
  • 2022 - 2025 ヒスタミン系薬理学研究に残された解決すべき重要な研究課題の解明
  • 2021 - 2024 骨格筋におけるヘパラン硫酸代謝酵素の機能解明と阻害剤探索
  • 2020 - 2023 吸入麻酔薬の意識消失作用におけるニューロテンシン神経系の役割
  • 2019 - 2022 18F標識カチオン型心筋血流薬剤のトレンスレーショナル研究
全件表示
論文 (97件):
  • Kensuke Sakaji, Sara Ebrahimiazar, Yasuhiro Harigae, Kenichi Ishibashi, Takeya Sato, Takeo Yoshikawa, Gen-ichi Atsumi, Ching-Hwa Sung, Masaki Saito. MAST4 promotes primary ciliary resorption through phosphorylation of Tctex-1. Life Science Alliance. 2023. 6. 11. e202301947-e202301947
  • Nami Tateyama, Teizo Asano, Tomohiro Tanaka, Yu Isoda, Yuki Okada, Hiyori Kobayashi, Guanjie Li, Ren Nanamiya, Takeo Yoshikawa, Mika K Kaneko, et al. Epitope Mapping of Anti-Mouse CCR3 Monoclonal Antibodies (C3Mab-6 and C3Mab-7). Monoclonal antibodies in immunodiagnosis and immunotherapy. 2023. 42. 2. 68-72
  • Yu Isoda, Tomohiro Tanaka, Hiroyuki Suzuki, Teizo Asano, Kaishi Kitamura, Yuma Kudo, Ryo Ejima, Kazuki Ozawa, Takeo Yoshikawa, Mika K Kaneko, et al. Epitope Mapping of the Novel Anti-Human CCR9 Monoclonal Antibody (C9Mab-11) by 2 × Alanine Scanning. Monoclonal antibodies in immunodiagnosis and immunotherapy. 2023. 42. 2. 73-76
  • Guanjie Li, Hiroyuki Suzuki, Tomohiro Tanaka, Teizo Asano, Takeo Yoshikawa, Mika K Kaneko, Yukinari Kato. Epitope Mapping of an Anti-EpCAM Monoclonal Antibody (EpMab-37) Using the Alanine Scanning Method. Monoclonal antibodies in immunodiagnosis and immunotherapy. 2023. 42. 1. 41-47
  • Guanjie Li, Hiroyuki Suzuki, Tomokazu Ohishi, Teizo Asano, Tomohiro Tanaka, Miyuki Yanaka, Takuro Nakamura, Takeo Yoshikawa, Manabu Kawada, Mika Kaneko, et al. Antitumor activities of a defucosylated anti-EpCAM monoclonal antibody in colorectal carcinoma xenograft models. International Journal of Molecular Medicine. 2023. 51. 2
もっと見る
MISC (97件):
  • 中村 正帆, 長沼 史登, 田中 聖人, 井上 まり絵, 直野 留美, 吉川 雄朗, 岡村 信行. 扁桃体中心核ニューロテンシン神経細胞の睡眠覚醒サイクルにおける役割の検討. 応用薬理. 2022. 102. 5-6. 128-128
  • 吉川 雄朗, 松澤 拓郎, 谷内 一彦, 山口 祐. ブドウ糖代謝におけるヘパラン硫酸の役割について. 糖尿病. 2022. 65. Suppl.1. S-282
  • 谷内 一彦, 吉川 雄朗. 【皮膚科医が学ぶ睡眠医学-皮膚科診療に活かそう!】(Part1.)皮膚科医が知っておくべき睡眠の科学(総説7) ヒスタミンH1受容体拮抗薬による眠気と鎮静作用発生メカニズム. Visual Dermatology. 2022. 21. 3. 262-265
  • 吉川雄朗, 長沼史登, 長沼史登, 山田瑶, 吉川貴子, 大隅典子, 谷内一彦. 成体マウス脳内のヒスタミン減少により,うつ様行動の増加,記憶能の低下,自発行動量の減少が惹起される. 日本神経精神薬理学会プログラム・抄録集. 2020. 50th. 179-179
  • 横山 敦, 野呂 英理香, 松澤 拓郎, 吉川 雄朗, 島 弘季, 五十嵐 和彦, 菅原 明. 膵β細胞におけるグルコース応答性転写因子ChREBPの機能制御因子の探索. 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集. 2019. 92回. [3T15m-04]
もっと見る
書籍 (1件):
  • 創薬技術の革新 マイクロドーズからPET分子イメージングへの新展開
    メディカルドゥ 2010
講演・口頭発表等 (291件):
  • ヒスタミン代謝酵素阻害薬のナルコレプシー治療に対する有用性の検討
    (第30回日本時間生物学会学術大会 2023)
  • ナルコレプシー治療におけるヒスタミン 代謝酵素阻害薬の重要性について
    (第7回黒潮カンファレンス 2023)
  • 炎症シグナルによるグルコース応答性転写因子ChREBPの機能制御メカニズムの解明
    (内分泌代謝学サマーセミナー 2023)
  • 薬理学ロールプレイの学習目標到達度:ルーブリック自己評価を用いた検討
    (第96回日本薬理学会年会 2022)
  • 視床下部外側ニューロテンシン神経は睡眠覚醒サイクルに重要である
    (第96回日本薬理学会年会 2022)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2004 - 2008 東北大学 医学系研究科博士課程
  • 1996 - 2002 東北大学 医学部医学科
学位 (1件):
  • 医学博士 (東北大学)
経歴 (5件):
  • 2023/10 - 現在 北海道大学脳科学研究教育センター 教員
  • 2023/05 - 現在 北海道大学 大学院医学研究院 神経薬理学教室 教授
  • 2016/04 - 2023/04 東北大学大学院医学系研究科 機能薬理学分野 准教授
  • 2009/04 - 2016/03 東北大学大学院医学系研究科 機能薬理学分野 助教
  • 2002/04 - 2004/03 福島県太田総合病院附属太田西ノ内病院 研修医
受賞 (7件):
  • 2022/06 - 東北大学医学部教室員会 2021年度教室員会 The Best Teacher Awards
  • 2021/06 - 東北大学医学部教室員会 2020年度教室員会 The Best Teacher Awards
  • 2020/06 - 東北大学医学部教室員会 2019年度教室員会 The Best Teacher Awards
  • 2016/01/15 - 東北大学医学部 東北大学医学部奨学賞 銀賞
  • 2015/05/16 - 公益財団法人 艮陵医学振興会 平成27年度匂坂記念賞
全件表示
所属学会 (7件):
日本糖尿病学会 ,  日本生化学会 ,  日本神経科学学会 ,  日本薬理学会 ,  米国神経科学会 ,  日本臨床薬理学会 ,  日本糖質学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る