研究者
J-GLOBAL ID:201401090483383271   更新日: 2024年04月07日

山内 明美

ヤマウチ アケミ | Yamauchi Akemi
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (3件): 地域研究 ,  思想史 ,  社会学
研究キーワード (14件): インターセクショナリティ ,  近代 ,  東北 ,  ナショナリズム ,  マイノリティ ,  民主主義 ,  資本主義 ,  東日本大震災 ,  権力 ,  植民地 ,  心性史 ,  文化史 ,  社会史 ,  周縁
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2023 - 2024 宮城教育大学におけるSOGI宣言のための基礎的調査研究 -東北地域の「ダイバーシティ教育」を先導するために-
  • 2023 - 2024 地域の資源「ひと・もの・こと」をいかした子どもの発達支援 ができる探求学習の構築-体験活動による地域的つながりの実践
  • 2022 - 2023 地域の資源「ひと・もの・こと」をいかした子どもの発達支援ができる教員の育成ー体験活動による関係性の充実
  • 2022 - 2023 音楽科と社会科の教科横断による「地方の生活文化」に関する授業づくり研究
  • 2021 - 2022 音楽科と社会科教科横断的授業作り-アイヌ民族文化を題材として-
全件表示
論文 (13件):
  • 山内 明美. 《三陸世界》と鹿躍りのはじまり2. 人間環境論集(大正大学). 2017. 第4集. 4. 22-29
  • 山内 明美. 《転生》するブドリ. 宮沢賢治 - 科学と祈りのこころ- (北海道立文学館). 2016. 96-102
  • 山内 明美. 《圏域》のディアスポラ-東北をめぐる水平的断層-. 岩波講座現代 4 グローバル化のなかの政治 岩波書店. 2016. 13-33
  • 山内 明美. 《三陸世界》と鹿躍りのはじまり. 人間環境論集(大正大学). 2016. 第3集. 3. 53-62
  • 山内 明美. 野添憲治-民衆の戦争責任と高度経済成長. ひとびとの精神史 第3巻 1960年前後 岩波書店. 2015. 259-286
もっと見る
MISC (48件):
  • 山内 明美. 無名の思想 : 森崎和江のさいはて-総特集 森崎和江 : 1927-2022. 現代思想. 2022. 50. 13. 243-252
  • 山内 明美. 日本型複合差別 試論 : 核をめぐるインターセクショナリティ-特集 インターセクショナリティ : 複雑な〈生〉の現実をとらえる思想. 現代思想. 2022. 50. 5. 168-175
  • 山内 明美. 〈三陸世界〉に生きるということを学ぶ-特集 「復興」の担い手の思想と学習. 月刊社会教育 / 「月刊社会教育」編集委員会 編. 2021. 65. 7. 12-17
  • 山内 明美. 女性視点から考える〈三陸世界〉-特集 東日本大震災から10年目を迎えて : 女性視点から考える三陸沿岸の未来. Academia : 会誌. 2021. 181. 1-10
  • 山内 明美. SEKAI Review of Books 地域社会の当事者としての在日朝鮮人[崔勝久著『個からの出発 ある在日の歩み : 地域社会の当事者として』 他]. 世界. 2021. 943. 256-261
もっと見る
書籍 (15件):
  • 痛みの〈東北〉論: 記憶が歴史に変わるとき
    青土社 2024 ISBN:4791776364
  • 被災物 モノ語りは増殖する
    かたばみ書房 2024 ISBN:4910904026
  • 現代思想 2022年5月号 特集=インターセクショナリティ -複雑な〈生〉の現実をとらえる思想-
    青土社 2022 ISBN:4791714296
  • 忘却の野に春を想う
    白水社 2022 ISBN:4560098778
  • 現代思想 2021年3月号 特集=東日本大震災10年 -3・11が問いかけるもの-
    青土社 2021 ISBN:4791714113
もっと見る
講演・口頭発表等 (12件):
  • 「3.11以後の「東北」で考える-復旧・復興事業のゆくえ-」
    (九州大学 萌芽的学際研究 「 災害・戦争を契機とした専門家の関与と被災者に関する研究 」 2019)
  • 「〈三陸世界〉--復興幻想と失われゆく生業/風土」
    (東北アーレント研究会「東アジアを生きる/東北を生きる」 2019)
  • 〈三陸世界〉-復興幻想と失われゆく生業/風土
    (日本現象学・社会科学会第35回大会 シンポジウム「震災以後の東北を生きる:その経験を記憶し記述するということ 」 2018)
  • 稲作ナショナリズムと311-〈東北〉をめぐって-
    (2015)
  • 遍在する〈東北〉-いくつもの言葉、いくつもの名前、そしていくつもの故郷-
    (日本教育学会大会 公開シンポジウム「3.11以後の世界に教育学は何を提起するのか?」 2014)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2008 - 2017 一橋大学大学院 言語社会研究科 博士課程 単位取得満期退学
  • 2010 - 2011 ソウル大学校 社会科学大学 (学術振興会 海外派遣研究員)
  • 2006 - 2008 一橋大学大学院 言語社会研究科 修士課程
  • 2001 - 2005 慶応義塾大学 環境情報学部 環境情報学科
学位 (1件):
  • 学術修士 (一橋大学)
経歴 (6件):
  • 2018/04 - 現在 宮城教育大学 教育学部 准教授
  • 2018/04 - 2022/03 大正大学 地域構想研究所 客員教授
  • 2016/04 - 2019/03 東京大学 大学院総合文化研究科 国際社会科学専攻 非常勤講師
  • 2013/04 - 2018/03 大正大学 人間学部 人間環境学科 特命准教授
  • 2012/04 - 2013/03 宮城大学 地域連携センター南三陸復興ステーション 特任調査研究員
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2023/04 - 現在 宮城県教育委員会 宮城県南三陸高等学校学校運営委員
  • 2022/07 - 現在 気仙沼・本吉地域広域行政事務組合教育委員会 リアス・アーク美術館協議会委員
  • 2023/10 - 宮城県教育委員会 宮城県産業教育審議会委員
所属学会 (4件):
The Association for Asian Studies(米国アジア学会) ,  日語日文学会(韓国) ,  社会思想史学会 ,  日本社会学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る