研究者
J-GLOBAL ID:201401093515302561   更新日: 2024年02月01日

吉田 朋子

ヨシダ トモコ | Yoshida Tomoko
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://kaken.nii.ac.jp/d/r/80609082.ja.html
研究分野 (2件): 美術史 ,  美学、芸術論
研究キーワード (5件): 自然の表象 ,  風景画 ,  ジャン=オノレ・フラゴナール ,  18世紀 ,  美術史
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2012 - 2015 前近代ヨーロッパにおける美術品輸送の歴史的研究
  • 2009 - 2012 芸術家と工房の内と外-学習・共同制作・競争の諸相-
  • 2005 - 2008 前近代における「つかのまの展示」研究
論文 (15件):
  • 吉田 朋子. 王立特待生学校(一七四九-一七七五)の意義に関する考察. 京都美術史学. 2023. 4. 73-112
  • 吉田朋子. つかのまのユートピアとしての雅宴画とその系譜. 京都ノートルダム女子大学研究紀要. 2022. 52. 57-68
  • 吉田 朋子. (資料紹介)ジャン= バティスト= クロード・リシャール・サン= ノン 『ナポリ王国とシチリア王国のピトレスクな旅あるいは描写』. 京都ノートルダム女子大学言語文化研究. 2020. 8. 5-24
  • 吉田朋子. (研究ノート)フランス王立絵画彫刻アカデミー議事録の検討-宗教画にまつわる学生教育について-. 京都ノートルダム女子大学研究紀要. 2019. 49. 99-109
  • 吉田 朋子. Genius, Inspiration, and Hands: Pre-Romantic Image of Artists in Eighteenth-Century French Painting(天才、インスピレーション、手:18世紀フランス絵画におけるプレ・ロマン主義的な芸術家イメージ). Kyoto Studies in Art History, vol. 2, Appreciating the Traces of an Artist's Hand. 2017. 2. 83-97
もっと見る
MISC (11件):
  • 吉田 朋子. (エッセイ)「エジプト逃避途上の羊飼いの礼拝について」. マラナタ 京都ノートルダム女子大学カトリック教育センター紀要. 2018. 25. 35-41
  • ミカエル・リュケン, 吉田朋子訳. (翻訳)ミカエル・リュケン「具体の「価値」」. 『美術フォーラム21』. 2014. 30. 56-59
  • ミルヤム・ノイマイスター, 吉田朋子訳. (翻訳)ミルヤム・ノイマイスター「変容する子供時代のイメージーネーデルラント美術における子供の肖像画とその影響ー」. 『絵画と私的世界の表象(全体編者 中村俊春)』京都大学学術出版会. 2012. 119-152
  • 吉田朋子. (展覧会リーフレット)『兵庫県立美術館 平成21年度コレクション展II』. 2009
  • 吉田朋子. (展覧会パンフレット)『小企画 美術の中のかたち-手で見る造形 さわれないかたちをさわる 梶滋・久保極の彫刻』. 2008
もっと見る
書籍 (6件):
  • 「文化の航跡」ブックレット『前近代の美術品輸送』
    京都ノートルダム女子大学人間文化学部人間文化学科「文化の航跡」刊行会 2017
  • フランス近世美術叢書V 絵画と表象II フォンテーヌブロー・バンケからジョゼフ・ヴェルネへ
    ありな書房 2016 ISBN:4756616453
  • Aspects of Narrative in Art History, Proceedings of the International Workshop for Young Researchers(美術史におけるナラティヴの諸相:若手研究者の国際ワークショップ)
    京都大学大学院文学研究科 2014
  • フランス近世美術叢書II 絵画と受容 クーザンからダヴィッドへ
    ありな書房 2014
  • 感覚のラビュリントゥスII 味覚のイコノグラフィア-蜂蜜・授乳・チョコレート
    ありな書房 2012 ISBN:4756612245
もっと見る
講演・口頭発表等 (21件):
  • 王立特待生学校 その成果と限界
    (近世美術研究会 2022)
  • フランス美術と国際交流-17・18世紀の事例から-
    (文化の航跡研究会「文化の地勢図-ヨーロッパの多様性をめぐって-」 2021)
  • つかのまのユートピアとしての雅宴画とその系譜
    (国際シンポジウム「西洋美術におけるユートピアの表象」 2020)
  • 聖ジュヌヴィエーヴとめぐるパリー絵画作品を中心に
    (京都 2018)
  • フラゴナール《ぶらんこ》における人体表現ー雄弁な脚を中心に
    (日仏美術学会 第148回例会 2018)
もっと見る
学歴 (6件):
  • 2002 - 2004 京都大学大学院 文学研究科 美学美術史学専修 博士後期課程
  • 2002 - 2003 マルク・ブロック大学(ストラスブール) 交換留学
  • 1999 - 2002 京都大学大学院 文学研究科 美学美術史専修 修士課程
  • 1997 - 1999 京都大学 文学部 人文学科 美学美術史学専修
  • 1995 - 1997 京都大学大学院 理学研究科
全件表示
学位 (3件):
  • 修士(文学) (京都大学)
  • 修士(理学) (京都大学)
  • 博士(文学) (京都大学)
経歴 (10件):
  • 2023/04 - 現在 京都ノートルダム女子大学 国際言語文化学部 国際日本文化学科 教授
  • 2020/04 - 現在 関西大学 非常勤講師(西洋美術史)
  • 2015/04 - 現在 京都女子大学 非常勤講師(西洋美術史)
  • 2019/04 - 2023/03 京都ノートルダム女子大学 国際言語文化学部 准教授
  • 2015/04 - 2019/03 京都ノートルダム女子大学 人間文化学部 准教授
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2021/07 - 現在 日仏美術学会 常任委員
  • 2019/07 - 現在 美術史学会 常任委員
  • 2018 - 2021/07 日仏美術学会 実行委員
所属学会 (4件):
日本18世紀学会 ,  日仏美術学会 ,  美学会 ,  美術史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る