文献
J-GLOBAL ID:201402252873608600   整理番号:14A1391516

協同問題解決のプランニングにおける発言とシナリオ評価への影響

Scenario Evaluations and Communication in Planning Process of Collaborative Problem Solving
著者 (2件):
資料名:
巻: 114  号: 273(HCS2014 60-72)  ページ: 37-42  発行年: 2014年10月16日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
アクション・プランニングとは,実社会の問題を解決し,人間の意思決定を支援するシナリオ創出手法である。本論文では,集団におけるコミュニケーションに着目し,アクション・プランニングによる協同問題解決中の発言を「非同調的発言」,「同調的発言」,「中立的発言」,「協調的発言」の4つに分類し,創出されたシナリオの評価との関係について分析を行った。実験において,「協調的発言」を含む問題解決プロセスを経て創出されたシナリオは評価が高いことが示唆された。また,シナリオ生成段階を知識の「表出化」と「系列化」に分け,それぞれの段階における発言と記述量を比較し,シナリオの評価への影響について考察する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の情報処理 
引用文献 (17件):
  • 片桐恭弘,“エージェントのメンタルモデル,“人工知能,Vol.10,No.S,pp.668-676,1995.
  • 高橋誠,“創造力辞典,“日科技連,2002.
  • A.F. Osborn, “Applied Imagination: Principles and Procedures of Creative Problem Solving,“ Charles Scribner's Sons, 1979.
  • W.J.ゴードン,“シネクティクス:創造工学への道,“ラティス,1968.
  • K. Dunbar, “How scientists really reason: Scientific reasoning in real-world laboratories,“ The nature of insight, MIT Press, 1995.
もっと見る

前のページに戻る