文献
J-GLOBAL ID:201402287950748299   整理番号:14A0469127

生涯教育としての自然史教育のさまざまな方法-研究者がアウトリーチ活動を行うための指針として-

Outline of methods of natural history education-A guide of outreach programme for scientists-
著者 (1件):
資料名:
号:ページ: 129-150  発行年: 2014年02月28日 
JST資料番号: L8112A  ISSN: 1882-3505  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
近年の地球環境問題,資源問題を解決し,持続可能で安心・安全な社会を構築するためには,一般市民が自然史のリベラルアーツを基礎として,リテラシーを育成することが必要である。そのためには,自然史科学の研究者は,研究のアカウンタビリティーと研究分野の普及・啓発の両面でアウトリーチ活動を行うことが求められる。生涯教育としての自然史教育には,一般市民が活動に直接参加する方法,一般市民に対して自然史への興味・関心を間接的に高める方法,一般市民が科学コミュニケーションを活性化する方法がある。その中には,自分の適性にあったものが必ずあり,自然史科学の研究者は自分の身の丈にあった,自分の得意とするアウトリーチ活動を行うべきである。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
科学技術教育 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る