研究者
J-GLOBAL ID:201501004325277778   更新日: 2024年03月21日

名畑目 真吾

ナハタメ シンゴ | Nahatame Shingo
所属機関・部署:
職名: 助教
ホームページURL (1件): https://sites.google.com/site/snahatame/
研究分野 (3件): 言語学 ,  教科教育学、初等中等教育学 ,  外国語教育
研究キーワード (8件): 言語処理 ,  文章理解 ,  リーディング ,  英語教育 ,  視線計測 ,  自然言語処理 ,  心理言語学 ,  小学校英語
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2023 - 2027 日本語母語英語学習者の文章読解における眼球運動データベースの構築と公開
  • 2020 - 2024 文の因果的・意味的な関連に基づく英文読解プロセスの解明:視線データの解析を通して
  • 2019 - 2023 英文理解の多次元的な一貫性構築:テキスト,学習者,タスク要因を踏まえた統合的検証
  • 2017 - 2021 英文理解における概念間の意味的関連度の影響:テキスト単位と発達段階による比較
  • 2016 - 2020 英文理解における5つの状況的次元の更新プロセス:視線計測を用いたアプローチ
全件表示
論文 (47件):
  • Nahatame, S, Kimura, Y, Ogiso, T, Ushiro, Y. Global Eye Movement Behavior of Japanese EFL Readers: Analysis of Passage-Level Eye-Tracking Measures. ARELE (Annual Review of English Language Education in Japan). 2024. 35
  • Ogiso, T, Komuro, R, Nahatame, S, Mizugaki, R, Tando, K, Mikami, Y, Ushiro, Y. Effects of image instruction on coherent understanding of the protagonist and spatial information during narrative reading for learners of English as a foreign language. ARELE (Annual Review of English Language Education in Japan). 2023. 34. 65-80
  • Shingo Nahatame. Predicting processing effort during L1 and L2 reading: The relationship between text linguistic features and eye movements. BILINGUALISM-LANGUAGE AND COGNITION. 2023
  • 名畑目, 真吾. 英文読解に要する処理労力と文章の言語的特徴の関係-眼球運動測定を用いた検討-. 日本読書学会編『読書科学』. 2022. 63. 2. 76-88
  • Shingo Nahatame. Causal and semantic relations in L2 text processing: An eye-tracking study. Reading in a Foreign Language. 2022. 34. 1. 91-115
もっと見る
MISC (2件):
  • 名畑目 真吾. 小学生向け英語教材の分析における潜在意味解析の利用可能陸 : Hi, friends!の物語文を題材とした事例. 共栄大学研究論集 = The journal of Kyoei University. 2017. 15. 329-346
  • 名畑目 真吾, Shingo Nahatame. 小学校外国語活動の指導に対する教育学部生の意識 : 意識構造と個人差を焦点に. 共栄大学研究論集 = The journal of Kyoei University. 2016. 14. 217-232
書籍 (7件):
  • 初等外国語教育
    2021 ISBN:9784319003532
  • 初等外国語教育(MINERVAはじめて学ぶ教科教育)
    2018
  • 初等外国語教育(MINERVAはじめて学ぶ教科教育)
    2018
  • 初等外国語教育(MINERVAはじめて学ぶ教科教育)
    2018
  • 英語好きな子に育つたのしいお話365: 遊んでみよう、聞いてみよう、話してみよう 体験型読み聞かせブック
    誠文堂新光社 2016
もっと見る
講演・口頭発表等 (31件):
  • 英語学習者の文章読解における眼球運動データベースの構築と 公開 -文章単位のデータを用いた分析報告-
    (第 48 回全国英語教育学会香川研究大会)
  • Eye-movement Behavior of Japanese L2 Readers of English: Relationship to Text Difficulty and Reading Skill
    (2023 Annual Conference of the American Association for Applied Linguistics)
  • Eye-movement Behavior of Japanese L2 Readers of English: Relationship to Text Difficulty and Reading Skill
    (2023 Annual Conference of the American Association for Applied Linguistics)
  • これからの小学校英語のために考えておきたいこと-教科化の振り返りを踏まえて-
    (2022 年度 小学校英語教育学会(JES)茨城県支部セミナー)
  • 英語教育学×認知科学×情報学 and more! -もっと学際的な英語教育研究を目指して-
    (第81回人間系コロキアム)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2012 - 2015 筑波大学大学院 博士後期課程 人文社会科学研究科 現代語・現代文化専攻
  • 2010 - 2012 筑波大学大学院 博士前期課程 人文社会科学研究科 現代語・現代文化専攻
  • 2006 - 2010 筑波大学 人文学類
学位 (3件):
  • 学士(言語学) (筑波大学)
  • 修士(言語学) (筑波大学)
  • 博士(言語学) (筑波大学)
経歴 (2件):
  • 2018/09 - 現在 筑波大学 人間系 助教
  • 2015/01 - 2018/08 共栄大学 教育学部 講師
委員歴 (5件):
  • 2019/04 - 現在 小学校英語教育学会 事務局
  • 2019/04 - 2023/03 小学校英語教育学会 査読委員
  • 2013/04 - 2022/03 全国英語教育学会 事務局
  • 2015/01 - 2015/01 Reading in a Foreign Language 査読委員
  • 2012/01 - 2015/01 関東甲信越英語教育学会 編集委員
受賞 (4件):
  • 2023/03 - 筑波大学人間系 2022年度筑波大学人間系優秀教員賞
  • 2018/08 - 全国英語教育学会 2018年度全国英語教育学会・学会賞(学術奨励賞) 全国英語教育学会紀要第29号(Annual Review of English Language Education in Japan; ARELE, vol. 29)に掲載された共著論文 “Understanding Protagonist, Causa
  • 2012/07 - 英語検定協会 英検研究助成 奨励研究入選 Latent Semantic Analysis (LSA) による空所補充型読解テストの解明:文レベルの意味的関連度を観点として
  • 2011/08 - 全国英語教育学会 2011年度全国英語教育学会・学会賞(学術奨励賞) 全国英語教育学会紀要第22号(Annual Review of English Language Education in Japan; ARELE, vol. 22)に掲載された共著論文 “Effects of flashback on Japanese
所属学会 (9件):
日本読書学会 ,  Society for Text & Disourse ,  American Association for Applied Linguistics ,  日本言語テスト学会 ,  小学校英語教育学会 ,  外国語教育メディア学会 ,  大学英語教育学会 ,  関東甲信越英語教育学会 ,  全国英語教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る