研究者
J-GLOBAL ID:201501006214903575   更新日: 2024年04月01日

菅原 一輝

スガワラ カズキ | Sugawara Kazuki
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (2件): 環境負荷低減技術、保全修復技術 ,  環境負荷、リスク評価管理
研究キーワード (7件): 早生樹 ,  バイオマス ,  リスク評価 ,  数理統計 ,  環境修復 ,  重金属 ,  ファイトレメディエーション
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2023 - 2026 早生桐の生理機能強化による生物活用型CO2固定技術の開発
  • 2024 - 2025 早生桐を中心とした早生樹種を活用した石灰石鉱山跡地の緑化再生技術の創生
  • 2023 - 2024 早生桐を中心とした早生樹種を活用した石灰石鉱山跡地の緑化再生技術の創生
  • 2019 - 2024 鉱山跡地の自生植物と土着微生物を利用した新しい緑化技術の構築
  • 2019 - 2023 進化型分子生物工学手法の導入による新規金属資源回収技術の実現
全件表示
論文 (33件):
  • Kazuki SUGAWARA, Kazuki ITO, Takuya ITO, Seiichi SUZUKI, Shigeru KATO, Yasuhiko TAKUMA, Toshinori KOJIMA. Electrochemical degradation mechanism of trichloroethylene in glass bead model soil. Journal of Arid Land Studies. 2022. 32. S. 13-17
  • Kazuki SUGAWARA, Kazuma OMIYA, Hiroyuki FUJII, Shigeru KATO, Seiichi SUZUKI. Development of carbon fixation technology by afforestation of fast-growing paulownia trees: An example in Fukushima prefecture, Japan. Journal of Arid Land Studies. 2022. 32. S. 7-11
  • Seiichi Suzuki, Kazuki Sugawara, Shigeru Kato, Haruna Shimada, Atsunori Yokota. Development of a Dielectrophoretic Cell Sorter with a Three-Fold Symmetry Structure. IEEJ Transactions on Sensors and Micromachines. 2022. 142. 6. 104-109
  • Kazuki Sugawara, Kouhei Ichio, Yumiko Ichikawa, Hitoshi Ogawa, Seiichi Suzuki. Effects of Pyrolysis Temperature and Chemical Modification on the Adsorption of Cd and As(V) by Biochar Derived from Pteris vittata. International Journal of Environmental Research and Public Health. 2022. 19. 9. 5226
  • Yi Huang-Takeshi Kohda, Ginro Endo, Nobuyuki Kitajima, Kazuki Sugawara, Mei-Fang Chien, Chihiro Inoue, Keisuke Miyauchi. Arsenic uptake by Pteris vittata in a subarctic arsenic-contaminated agricultural field in Japan: An 8-year study. Science of The Total Environment. 2022. 831. 154830-154830
もっと見る
MISC (1件):
  • 菅原 一輝. 植物にとって良き隣人と刺激がもたらすもの. 日本生物工学会誌. 2024. 102. 2. 79-79
特許 (1件):
  • 電解液およびリチウム空気電池
講演・口頭発表等 (117件):
  • 鉱山緑化樹としてのキリおよびセンダンの根圏微生物叢とIAA生産活性の比較
    (資源・素材学会2024年度 春季大会 2024)
  • ファイトレメディエーションによる有害元素汚染環境浄化の実践
    (日本生物環境工学会九州支部2023年北九州大会 2023)
  • 地圏へのCO2固定量評価のための早生樹根分泌物の分析
    (資源・素材2023(松山) 2023)
  • 石灰石鉱山緑化に向けた早生樹のアルカリ条件下における生理的影響の評価
    (資源・素材2023(松山) 2023)
  • 鉱山跡地緑化樹としての早生桐活用のための生育可能pHおよび有害元素耐性の評価
    (資源・素材2023年度 春季大会 2023)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2012 - 2015 東北大学大学院 環境科学研究科博士後期課程
  • 2010 - 2012 東北大学大学院 環境科学研究科博士前期課程
学位 (1件):
  • 博士(環境科学) (東北大学)
経歴 (10件):
  • 2024/04 - 現在 北九州市立大学 国際環境工学部 環境化学工学科 講師
  • 2022/11 - 現在 東京理科大学 工学部 工業化学科 客員研究員
  • 2022/10 - 2024/03 北九州市立大学 国際環境工学部 エネルギー循環化学科 講師
  • 2022/04 - 2022/09 東京理科大学 工学部 ポストドクトラル研究員
  • 2021/09 - 2022/09 成蹊大学 理工学部 客員研究員
全件表示
受賞 (8件):
  • 2019/06 - 成蹊大学 成蹊大学2018年度ティーチングアウォード
  • 2018/08 - 資源・素材学会 優秀ポスター賞 "樹木による重金属汚染拡大防止技術の開発"
  • 2017/03 - 11th Asia Pacific Conference on Sustainable Energy & Environmental Technologies Best Poster Award
  • 2015/11 - 資源・素材学会東北支部若手の会 ポスターセッション 銀賞
  • 2013/12 - International Symposium on EcoTopia Science 2013 The Best Oral Presentation Award
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る