研究者
J-GLOBAL ID:201501009111164137   更新日: 2024年03月29日

中川 未来

ナカガワ ミライ | Nakagawa Mirai
所属機関・部署:
職名: 准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
  • 愛媛大学  四国遍路・世界の巡礼センター   センター員
  • 愛媛大学  アジア古代産業考古学研究センター   准教授
研究分野 (1件): 日本史
研究キーワード (10件): 対外認識 ,  日本史 ,  地域史 ,  アジア認識 ,  国粋主義 ,  思想史 ,  対外観 ,  メディア史 ,  ナショナリズム ,  日本近代史
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2020 - 2025 霊場資料学の構築と霊場文化の解明による四国遍路の総合的研究
  • 2021 - 2024 思想集団としての東亜同文会とその社会的支持基盤に関する地域史的・メディア史的研究
  • 2019 - 2024 巨大塩田地主野﨑家史料の総合的研究
  • 2017 - 2021 地域資料調査に基づく四国遍路の総合的研究
  • 2017 - 2020 近代日本の海洋進出とナショナリズム形成に関する思想史的・地域史的研究
全件表示
論文 (23件):
  • 中川未来. 法律第11号「癩予防ニ関スル件」(1907年)の位置づけ. 四国遍路と世界の巡礼. 2024. 9. 45-52
  • 中川未来. 稲葉岩吉の中国経験 一九〇〇〜一九〇一:日清戦後における中国関与とその主体形成(二). 愛媛大学法文学部論集人文学編. 2023. 54. 19-43
  • 中川未来. 田舎青年と支那保全論:日清戦後における中国関与とその主体形成. 愛媛大学法文学部論集人文学編. 2022. 53. 27-51
  • 中川未来. 「千島艦事件」再考:一八九〇年代における対外硬言説の流通と地域社会. 愛媛大学法文学部論集人文学編. 2021. 51. 1-22
  • 中川未来. 近世・近代移行期における人の国内移動管理と四国遍路. 部落問題研究. 2020. 235. 2-32
もっと見る
MISC (40件):
  • 中川未来. 四国遍路と「徘徊浮浪」へのまなざし. インタビュー. 2024. 182. 10-12
  • 中川未来. 四国遍路の盛衰:明治維新による変化とその特徴. 歴史研究. 2023. 715. 68-77
  • 青木, 理奈, 鈴木, 靜, 福井, 秀樹, 小佐井, 良太, 石坂, 晋哉, 太田, 響子, 池, 貞姫, 十河, 宏行, 中川, 未来. コロナ禍における法文学部の被災記録の収集と保存VIII - 2022年度学生座談会報告書 -. 愛媛大学法文学部論集. 社会科学編. 2023. 55. 133-146
  • 鈴木, 靜, 青木, 理奈, 福井, 秀樹, 小佐井, 良太, 石坂, 晋哉, 太田, 響子, 池, 貞姫, 十河, 宏行, 中川, 未来. 吉椿雅道講演「コロナ禍と学生ボランティア - トルコ・シリア地震の被災地の現状と若者」. 愛媛大学法文学部論集. 社会科学編. 2023. 55. 117-132
  • 青木, 理奈, 鈴木, 靜, 福井, 秀樹, 小佐井, 良太, 石坂, 晋哉, 太田, 響子, 池, 貞姫, 十河, 宏行, 中川, 未来. コロナ禍における法文学部の被災記録の収集と保存IX - 2022年度学生手記の分析 -. 愛媛大学法文学部論集. 社会科学編. 2023. 55. 75-93
もっと見る
書籍 (15件):
  • シリーズ写真をめぐる写真経済史3 写真経験の軌跡をたどる
    愛媛大学法文学部「愛媛県に於ける写真経験の社会経済史的研究」プロジェクトチーム 2024
  • シリーズ写真をめぐる写真経済史2 写真経験のインフラストラクチャー(II)
    愛媛大学法文学部「愛媛県に於ける写真経験の社会経済史的研究」プロジェクトチーム 2023
  • 思想史講義【明治篇II】
    筑摩書房 2023 ISBN:9784480075413
  • 論点日本史学
    ミネルヴァ書房 2022 ISBN:9784623093496
  • 四国遍路と世界の巡礼-最新研究にふれる八十八話-
    創風社出版 2022 ISBN:9784860373207
もっと見る
講演・口頭発表等 (47件):
  • 災間期における愛媛資料ネットの取り組みと課題
    (第5回歴史文化資料保全西日本大学協議会 2023)
  • Nationalism fostered by the Seto Inland Sea in the 1890s
    (Ehime University Online Winter School 2023)
  • 法律第十一号「癩予防ニ関スル件」(1907年)の位置づけ:公権力による住民の移動管理の文脈において
    (科研(基盤研究B)「霊場資料学の構築と霊場文化の解明による四国遍路の総合的研究」2023年度第1回研究会 2023)
  • つながりを保ち、また創り出すこと:文化財の所在確認とえひめの取り組み
    (第9回全国史料ネット研究交流集会 in 宮崎 2023)
  • 「地方」から再構築される日本近現代史:書評・久野洋著『近代日本政治と犬養毅 一八九〇〜一九一五』
    (岡山地方史研究会 2022)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2004 - 2012 京都大学 大学院 文学研究科
  • 1998 - 2003 京都大学 文学部 人文学科
学位 (1件):
  • 博士(文学) (京都大学)
経歴 (11件):
  • 2019/04 - 現在 愛媛大学 アジア古代産業考古学研究センター 兼任教員
  • 2019/04 - 現在 愛媛大学 四国遍路・世界の巡礼研究センター 兼任教員
  • 2018/04 - 現在 愛媛大学 法文学部人文社会学科 准教授
  • 2021/04 - 2021/09 放送大学 非常勤講師
  • 2018/04 - 2019/03 国際日本文化研究センター 共同研究員
全件表示
委員歴 (6件):
  • 2023/02 - 現在 新伊方町誌編さん委員
  • 2015/07 - 現在 愛媛資料ネット 委員
  • 2019/07 - 2023/11 愛媛資料ネット 事務局長
  • 2015/07 - 2020/03 内子町誌編集委員
  • 2015/05 - 2017/03 茨木市史編さん委員会 執筆委員
全件表示
所属学会 (8件):
近代史文庫 ,  伊予史談会 ,  明治維新史学会 ,  メディア史研究会 ,  日本思想史学会 ,  史学研究会 ,  日本史研究会 ,  アジア民衆史研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る