研究者
J-GLOBAL ID:201501098738086134   更新日: 2024年03月02日

中谷 直司

ナカタニ タダシ | Tadashi NAKATANI
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): https://www3.med.teikyo-u.ac.jp/profile/ja.6538068f698e7a52.html
研究分野 (1件): 国際関係論
研究キーワード (5件): 国際関係史 ,  日本政治外交史 ,  国際制度 ,  国際秩序 ,  国際政治学
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2020 - 2025 「一帯一路」の再検討-国際関係と「一帯一路」のフィードバックに着目して-
  • 2019 - 2024 ワシントン体制はなぜ崩壊したか--国際秩序におけるコミットメント問題
  • 2019 - 2023 シベリア出兵と東アジア国際環境の変動
  • 2018 - 2023 複眼的視座から『財部彪日記』を読む--ロンドン海軍軍縮条約前後を中心に
  • 2017 - 2022 都市は外交する--都市からの外交、都市への外交
全件表示
論文 (7件):
  • 中谷直司. 外交の「経済化」は可能だったのか--幣原「経済外交」の起源と形成(PDFへのリンクあり). 経済史研究. 2024. 27. 51-76
  • 中谷直司. 国際関係史から見た日英同盟の終焉--二つの同盟政治の狭間で (PDFへのリンクあり). 近代日本研究 《特集 日英同盟再考》. 2023. 39. 135-176
  • 中谷直司. 米国の参戦が東アジアにもたらしたもの--米外交のフラストレイションと旧秩序の解体. 東アジア近代史:《特集》第一次世界大戦下の東アジアと世界. 2018. 22. 85-101
  • 中谷 直司. 同盟はなぜ失われたのか--日英同盟の終焉過程の再検討1919-1921 (PDFへのリンクあり). 国際政治. 2015. 2015. 180. 111-125
  • 中谷 直司. 勢力圏外交秩序の溶解--新四国借款団設立交渉(一九一九 - 一九二〇)と中国をめぐる列強間関係の変容 (PDFへのリンクあり). 同志社法學. 2007. 59. 4. 85-174
もっと見る
MISC (9件):
  • 中谷直司. 書評 種稲秀司『幣原喜重郎』〈人物叢書〉(吉川弘文館、二〇二一年) 熊本史雄『幣原喜重郎--国際協調の外政家から占領期の首相へ』(中公新書、二〇二一年). 東アジア近代史. 2022. 26. 146-151
  • 中谷直司. 書評 樋口真魚『国際連盟と日本外交--集団安全保障の「再発見」』東京大学出版会、2021年. 帝京社会学. 2022. 35. 145-163
  • 中谷直司. 日英同盟廃棄から学ぶ「強固な日米同盟」実現の鍵. Wedge. 2021. 2021年. 12月
  • Tadashi Nakatani. Washington Conference 1921-1922. 1914-1918-online. International Encyclopedia of the First World War, ed. by Ute Daniel, Peter Gatrell, Oliver Janz, Heather Jones, Jennifer Keene, Alan Kramer, and Bill Nasson. 2021
  • 中谷直司. 書評 塚本英樹著『日本外交と対中国借款問題--「援助」をめぐる協調と競合』. ヒストリア. 2021. 285. 41-49
もっと見る
書籍 (17件):
  • 国際安全保障がわかるブックガイド
    慶應義塾大学出版会 2024 ISBN:4766429338
  • アメリカのアジア戦略史 上: 建国期から21世紀まで
    勁草書房 2024 ISBN:432635190X
  • 日本海軍と近代社会
    吉川弘文館 2023 ISBN:4642039309
  • 外交と戦略
    彩流社 2023 ISBN:477912929X
  • 国際関係史の技法--歴史研究の組み立て方
    ミネルヴァ書房 2022 ISBN:4623093727
もっと見る
講演・口頭発表等 (22件):
  • 「平和的な秩序変更」の理論は政策決定の規範的な枠組となり得るか
    (日本国際政治学会2023年研究大会、分科会E-4(政策決定分科会II) 2023)
  • 新四国借款団交渉における満蒙除外問題の再々検討--熊本史雄氏と久保田裕次氏の最新成果を踏まえて
    (東アジア近代史学会 2023年度研究大会(第28回) 2023)
  • 日本外務省の「新外交」呼応論と満蒙・シベリア--ロシア革命からワシントン会議まで
    (ロシア史研究会大会 2022)
  • 書評報告 種稲秀司『幣原喜重郎』吉川弘文館、2021年 、熊本史雄『幣原喜重郎』中央公論新社、2021年 --その意義と論点
    (東アジア近代史学会第206回研究例会 2021)
  • 第一次世界大戦を契機に東アジアの国際秩序はどのように変化したか
    (第104回経済史研究会(大阪経済大学日本経済史研究所主催) 2021)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2003 - 2008 同志社大学 大学院法学研究科 政治学専攻博士後期課程 修了 博士(政治学)
  • 2001 - 2003 同志社大学 大学院法学研究科 政治学専攻博士前期課程 修了 修士(政治学)
  • 1997 - 2001 龍谷大学 文学部 史学科国史学専攻 卒業 学士(文学)
学位 (1件):
  • 博士(政治学) (同志社大学)
経歴 (14件):
  • 2019/04 - 現在 帝京大学 文学部 社会学科 准教授
  • 2018/04 - 2019/03 三重大学 教養教育院(18年4月に教養教育機構から名称変更) 特任准教授(教育担当)
  • 2016/04 - 2019/03 同志社大学 法学部 嘱託講師
  • 2017/04 - 2018/03 三重大学 教養教育機構 特任准教授(教育担当)
  • 2016/04 - 2017/03 同志社大学 研究開発推進機構 市民外交研究センター 嘱託研究員(無給研究員)
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2022/07 - 現在 東アジア近代史学会 理事(非常任)
  • 2013/04 - 現在 国際安全保障学会 総務委員
所属学会 (5件):
日本政治学会 ,  東アジア近代史学会 ,  Association for Asian Studies ,  国際安全保障学会 ,  日本国際政治学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る