研究者
J-GLOBAL ID:201601012955044063   更新日: 2024年02月01日

小野林 太郎

Ono Rintaro
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (3件): 文化人類学、民俗学 ,  地域研究 ,  考古学
研究キーワード (8件): 動物考古学 ,  人類学 ,  考古学 ,  民族考古学 ,  水中考古学 ,  オセアニア研究 ,  東南アジア研究 ,  海洋考古学
競争的資金等の研究課題 (16件):
  • 2022 - 2026 琉球列島及び東南アジア島嶼部における干潟の資源利用文化に関する人類学的研究
  • 2021 - 2026 サピエンスによる海域アジアへの初期拡散と島嶼適応に関する学際的総合研究
  • 2021 - 2025 沿岸浅海域の地理学研究:浅海底地形学の構築および海底景観の可視化と啓発
  • 2020 - 2024 津波常襲地における海辺居住のレジリエンス:東インドネシアと南タイの地域間比較
  • 2020 - 2023 東南アジアへ拡散したオーストロネシア語族の土器・埋葬文化に関する学際的研究
全件表示
論文 (45件):
  • Riczar Fuentes, Rintaro Ono, Nasrullah Aziz, Sriwigati, Nico Alamsyah, Harry Octavianus Sofian, Tatiana Miranda, Faiz, Alfred Pawlik. Inferring human activities from the Late Pleistocene to Holocene in Topogaro 2, Central Sulawesi through use-wear analysis. Journal of Archaeological Science: Reports. 2021. 37. 102905-102905
  • Ono Rintaro. Technological and Social Interactions between Hunter-gatherers and New Migrants in the Prehistoric (Neolithic) Islands of Southeast Asia and Oceania. Hunter-gatherers in Asia: From Prehistory to the Present. SENRI ETHNOLOGICAL STUDIES. 2021. 106. 127-148
  • Rintaro Ono, Riczar Fuentes, Noel Amano, Harry Octavianus Sofian, Sriwigati, Nasrullah Aziz, Alfred Pawlik. Development of bone and lithic technologies by anatomically modern humans during the late Pleistocene to Holocene in Sulawesi and Wallacea. Quaternary International. 2021
  • 小野林太郎. 「動く」戦略からみたオセアニアにおけるヒトの人類史. 2020. 95-121
  • Ono, R, A. Pawlik, R. Fuentes. Island Migration, Resource Use, and Lithic Technology by Anatomically Modern Humans in Wallacea. Pleistocene Archaeology-Migration, Technology, and Adaptation. 2020. 85-111
もっと見る
MISC (30件):
  • 小野 林太郎. オセアニア (特集 動物考古学のいま) -- (海外の研究動向). 季刊考古学. 2018. 144. 12,78-81
  • 小野 林太郎, Rintaro Ono. 海民の移動誌 : 西太平洋のネットワーク社会. 民博通信 = National Museum of Ethnology. 2018. 161. 25-25
  • 小野 林太郎. 水中文化遺産が語る琉球王国時代の海上交流 (世界史の研究(251)). 歴史と地理. 2017. 704. 27-34,図巻末1p
  • 菅 浩伸, 長尾 正之, 片桐 千亜紀, 吉崎 伸, 中西 裕見子, 小野 林太郎. マルチビーム測深と多視点ステレオ写真測量(SfM)を組み合わせた海底の精密三次元モデル構築:水中戦争遺跡とサンゴ礁地形を例として. 日本地理学会発表要旨集. 2017. 2017. 0. 216-100130
  • 小野 林太郎. モノを語る(第2回)鋸歯印文土器 : オーストロネシア語族の拡散を語る土器. 貝塚. 2017. 72. 27-30
もっと見る
書籍 (32件):
  • オセアニアで学ぶ人類学
    昭和堂 2020 ISBN:9784812220054
  • Pleistocene Archaeology-Migration, Technology, and Adaptation
    IntecOpen 2020
  • 「先史オセアニアの海域ネットワーク-オセアニアに進出したラピタ人と海民論」、小野林太郎・長津一史・印東道子編『海民の移動誌-西太平洋のネットワーク社会』
    昭和堂 2018
  • 「海からみた人類の進化と歴史」、木村淳・小野林太郎・丸山真史編『海洋考古学入門』
    東海大学出版部 2018
  • 「島嶼と沿岸考古学」、木村淳・小野林太郎・丸山真史編『海洋考古学入門』
    東海大学出版部 2018
もっと見る
講演・口頭発表等 (27件):
  • Resource use and tool technology during the Late Pleistocene to Holocene in Wallacea-Cases from North and Central Sulawesi, Indonesia
    (International Workshop on Cultural History of PaleoAsia, “Integrative Research on the Formative Processes of Modern Human Cultures in Asia 2018)
  • 「東南アジア島嶼部における旧石器人の島への移住と海洋適応」
    (『東南アジア考古学会大会』 2018)
  • 「オセアニア考古学の半世紀-島々の発掘から海中への発掘へ」
    (『篠遠喜彦先生追悼シンポジウム「楽園考古学をこえて』 2018)
  • XRF analysis of metal artifacts from an Early Metal Age site in Central Sulawesi, Indonesia.
    (The 21st Congress on Indo-Pacific Prehistory Association 2018)
  • Prehistoric Tool Technology and Island Adaptation during the Late Pleistocene to Holocene - Results from North and Central Sulawesi
    (The 21st Congress on Indo-Pacific Prehistory Association 2018)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(地域研究) (上智大学)
経歴 (4件):
  • 2019/04 - 現在 国立民族学博物館 人類文明誌研究部 准教授
  • 2015/04 - 2019/03 東海大学 海洋学部海洋文明学科 准教授
  • 2010/04 - 2015/03 東海大学 海洋学部海洋文明学科 専任講師
  • 2008/02 - 2010/02 日本学術振興会 オーストラリア国立大学 海外特別研究員
委員歴 (5件):
  • 2017/04 - 現在 日本動物考古学会 役員(庶務)
  • 2016/04 - 現在 日本東南アジア考古学会 編集委員
  • 2012/04 - 現在 東南アジア考古学会 運営委員
  • 2014/04 - 2017/03 日本オセアニア学会 庶務理事
  • 2014/04 - 2016/03 日本動物考古学会 編集委員
受賞 (2件):
  • 2013/11 - 東南アジア考古学会 東南アジア考古学会奨励賞
  • 2006/10 - アジア・太平洋フォーラム・淡路会議 第5回井植記念「アジア太平洋研究賞」 佳作
所属学会 (9件):
考古学研究会 ,  生態人類学会 ,  日本動物考古学会 ,  東南アジア学会 ,  日本文化人類学会 ,  日本人類学会 ,  日本考古学協会 ,  東南アジア考古学会 ,  日本オセアニア学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る