文献
J-GLOBAL ID:201602210537699598   整理番号:16A1271758

スマート社会を実現するCEMS・BEMS技術

著者 (1件):
資料名:
巻: 55  号:ページ: 604-608(J-STAGE)  発行年: 2016年 
JST資料番号: F0131A  ISSN: 0453-4662  CODEN: KESEA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
スマート社会を実現する構成要素として,ビル施設に着目し,BEMSやCEMSなど各種のEMS(エネルギー管理システム)技術を紹介した。第5期科学技術基本計画では,政府目標に「超スマート社会」という表現が登場した。欧米のIndustry4.0などの産業界サプライチェーン最適化戦略に対し,日本の政策は社会インフラ,市民や企業を含めた社会価値(バリューチェーン)の最適化を狙った戦略と言える。本稿では,こうした政府目標を受け,ビル単体,ビル群,地域など規模に応じたEMS技術の各機能を解説した。具体的にはスマートBEMSによる分散型電源の制御,電熱併給最適化,デマンドレスポンス(DR)制御機能,災害時のレジリエンス機能や事業継続計画(BCP),ビル群管理システムによるDRアグリゲータサービス,特定供給などの地域EMS(CEMS)などが含まれる。各機能をこれまでの実証プロジェクト事例を交えて紹介した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
エネルギーに関する技術・経済問題 
引用文献 (10件):
  • 1) 内閣府ホームページ,第5期科学技術基本計画,http://www8.cao.go.jp/cstp/kihonkeikaku/index5.html
  • 2) 経済産業省ホームページ:ZEBロードマップ検討委員会,http://www.meti.go.jp/press/2015/12/20151217002/20151217002.html
  • 3) 齋藤正明,村山 大,村井雅彦,高木康夫,飯野 穣,山崎謙一:ビルにおける蓄電・蓄熱設備の運用スケジュール最適化,日本冷凍空調学会年次大会講演論文集,473/474 (2012)
  • 4) 齋藤正明,村山 大,村井雅彦,飯野 穣,久田永子:デマンドレスポンスに向けたビル・エネルギー管理システムの開発,平成26年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集,1456/1461 (2014)
  • 5) 飯野 穣,齋藤正明,村山 大,村井雅彦,久田永子:電熱最適化とデマンドレスポンス対応を実現するスマートBEMS技術,SICE第2回制御部門マルチシンポジウムMSCS2015, 531-4 (2015)
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る