文献
J-GLOBAL ID:201602236593335917   整理番号:16A0405373

兵庫県におけるスギ横架材利用技術の開発と実用化-WoodFFT・スパン表ソフト・Tajima TAPOS-

著者 (7件):
資料名:
巻: 66th  ページ: ROMBUNNO.Y27-04-0915  発行年: 2016年03月03日 
JST資料番号: L1221B  ISSN: 1349-0532  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
森林資源の循環利用が国を挙げて推進されている。本県では,成熟する資源・スギの横架材への利用を推進するにあたり,建築サイドから唱えられた三つの不安要素(1.たわみやすそうだが強度がわからない。2.外材は使い慣れているけれどスギ材での設計方法がわからない。3.材質が柔らかいので接合部がめり込んでしまうのではないか)に焦点を絞り,それらの信頼性を高める技術開発に平成21年度から取り組んできた。その結果,三要素すべてにおいて当初目標としたあるいはそれ以上の開発成果が得られた。ただし実用化に際しては,当初想定していなかった異業種の参画や諸技術の開発が不可欠であった。本発表では兵庫県において実施した産官連携による技術開発の概要や実用化へのプロセスについて紹介する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
木質材料の製造・加工一般 

前のページに戻る