文献
J-GLOBAL ID:201602240285270647   整理番号:16A1364642

種々の合成法によって調製したβ-NaYF4:Yb3+/Er3+ナノ/マイクロ結晶のアップコンバージョン発光特性と温度センシング挙動の比較

Comparison of upconversion luminescent properties and temperature sensing behaviors of β-NaYF4:Yb3+/Er3+ nano/microcrystals prepared by various synthetic methods
著者 (6件):
資料名:
巻: 27  号:ページ: 8254-8270  発行年: 2016年08月 
JST資料番号: W0003A  ISSN: 0957-4522  CODEN: JMTSAS  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ここでは,Yb3+/Er3+同時ドープ六方晶系NaYF4を,それぞれ,ソルボサーマル,熱分解,水熱及び溶融塩法で合成することに成功した。β-NaYF4:Yb3+/Er3+ナノ/マイクロ結晶の結晶構造,粒子モフォロジー,サイズ及び対応するアップコンバージョン(UC)発光特性を系統的に研究する。β-NaYF4:20%Yb3+,2%Er3+試料の温度依存性UC発光特性は,その合成法と強く関連することが観察されることは興味深い。β-NaYF4:Yb3+/Er3+試料間ののアップコンバージョン発光と熱感受性の比較から,熱分解法によって合成したβ-NaYF4:Yb3+/Er3+サブマイクロプレートは,より強い緑色発光強度,より良い発光熱安定性及びより高い温度感受性を持つことが明らかになる。この知見は,β-NaYF4:Yb3+/Er3+の光学温度センサへの適用及びUC発光機構のさらなる理解に関連する。Copyright 2016 Springer Science+Business Media New York Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
無機化合物のルミネセンス  ,  温度測定,温度計 

前のページに戻る