文献
J-GLOBAL ID:201602240641662245   整理番号:16A0564709

低サイクル疲労下の液体鉛-ビスマスによって脆化した9Cr-1Moフェライト-マルテンサイト鋼における準脆性破壊特性のマルチスケール調査

Multiscale investigation of quasi-brittle fracture characteristics in a 9Cr-1Mo ferritic-martensitic steel embrittled by liquid lead-bismuth under low cycle fatigue
著者 (12件):
資料名:
巻: 102  ページ: 137-152  発行年: 2016年01月 
JST資料番号: B0135B  ISSN: 0010-938X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
鉛-ビスマス共晶(LBE)中での疲労亀裂発生後の9Cr-1Mo鋼フェライト-マルテンサイト鋼(T91)の液体金属脆性(LME)により誘起した準脆性破壊特性を,マルチスケールで調査した。LME破壊形態は,主にナノディンプルで部分的に覆われた準脆性トランスラス平坦領域,マルテンサイトラス境界に沿って伝播する浅い二次亀裂並びにミクロディンプルで覆われた引裂きリッジによって特徴づけられた。これらの多様なLME破壊は,亀裂先端での原子間分離による弱体化や塑性領域でのナノ/ミクロボイド発生による塑性剪断のような複数の物理的プロセスを含むLMEメカニズムを示す。Copyright 2016 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

著者キーワード (5件):
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
金属材料 

前のページに戻る