文献
J-GLOBAL ID:201602240644419020   整理番号:16A1404655

5Gのためのエアインタフェイス:パルス成形OFDMに基づくPHYの設計【Powered by NICT】

Air interface for 5G: PHY design based on pulse shaped OFDM
著者 (4件):
資料名:
巻: 2016  号: CSCN  ページ: 1-5  発行年: 2016年 
JST資料番号: W2441A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,5gのためのエアーインタフェイスの柔軟なPHY設計を可能にするパルス成形OFDMを提案した。波形詳細とシステム設計の自由度を導入した後,適切なパラメタリゼーション将来の5Gシステムのための予想される多様な要求,支持されるサービスと周波数の広い範囲に由来するに対処するための考慮すべきについて述べた。選択したシナリオのためのいくつかの性能結果は,従来のOFDMシステムと比較してパルス成形OFDMの優れた性能を実証した。Copyright 2017 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
無線通信一般  ,  通信方式一般 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る