文献
J-GLOBAL ID:201602248414756822   整理番号:16A0415215

スパースモデリングの発展-原理から応用まで-2.地球惑星科学分野への応用 2-2 スパースモデリングの地球物理学への応用

著者 (4件):
資料名:
巻: 99  号:ページ: 406-410  発行年: 2016年05月01日 
JST資料番号: F0019A  ISSN: 0913-5693  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
地球物理学では,地震波やGPSなどにより得られた観測データから,地球の構造や地学現象を逆問題として抽出することが中心的な課題となる。そのため,地球物理学は,スパース性を利用して逆問題をうまく解決するスパースモデリングの格好の応用対象と言えるだろう。実際に,反射法地震波探査には,現在隆盛を極めている圧縮センシングにも通じるL1正則化法が1970年代から活用されてきた。本稿では,これらの歴史を振り返り応用例を紹介するとともに,今後の地球物理学において,スパースモデリングが発展するべき方向性について議論する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
地球物理学一般  ,  その他の情報工学基礎理論 

前のページに戻る