文献
J-GLOBAL ID:201602257157430627   整理番号:16A1396878

高校物理分野における認知的葛藤を生起させるための発問フレームワークの開発-教員研修を通じた教材開発を事例として-

著者 (3件):
資料名:
巻: 39th  ページ: 262-263  発行年: 2015年 
JST資料番号: L1423B  ISSN: 2186-3628  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,山岡・松本(2015)による中学校段階での発問フレームワークの実践の成果を手がかりに,更なる実践可能性を探る目的で,教員研修を通じて高校物理分野に焦点化した発問フレームワークを開発した。授業の導入で認知的葛藤を生起させる場面を設定し,予期される生徒の返答や授業中に展開される教師の発問など,高等学校段階での実践可能性について検討することができた。今後,高校生を対象に発問フレームワークに依拠した理科授業を実践し,その効果を検証していきたい。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
物理教育 

前のページに戻る