文献
J-GLOBAL ID:201602259149606880   整理番号:16A1094123

多層共押出技術によって調製した微小層(micro-layer)柔軟性ポリ塩化ビニルフィルムからの可塑剤の移行(migration)

Plasticizer migration from micro-layered flexible poly (vinyl chloride) films prepared by multi-layer co-extrusion technology
著者 (5件):
資料名:
巻: 32  号:ページ: 402-418  発行年: 2016年10月 
JST資料番号: C0333C  ISSN: 8756-0879  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
PVC配合物からの可塑剤の消失は,長期的性質変化の原因であり,環境汚染,同じく人体に移行すると毒性および生物学的影響をもたらす。柔軟性ポリ塩化ビニルフィルム製造の新しい方法を提案した。多層共押出技術によって調製したものは強い流れせん断領域が生じ,PVC分子鎖が押出方向に沿って高い配向をしているものである。この多層共押出技術によって調製したフィルムは,PVC分子鎖が可塑剤の移行を低下し,機械的強度が向上した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
押出成形  ,  可塑剤,軟化剤 

前のページに戻る