文献
J-GLOBAL ID:201602263014799262   整理番号:16A0387656

音波のよもやま話 7)振動子,探触子からの音の発生

著者 (3件):
資料名:
巻: 21  号:ページ: 25-34  発行年: 2016年05月01日 
JST資料番号: L3524A  ISSN: 1342-9825  CODEN: KGEIAS  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
音波に関する連載記事として種々の音の発生,振動子の材料について述べてきた。ここでは,圧電振動子からの音の発生について解説する。先ず,圧電振動子がピストン運動を通じて音を発生する機構を,スピーカと対比させて説明する。次に,観測例を通じて,探触子による媒質への音の励起は探触子自身の振動ではなく,その内部の振動が媒質境界を通じて伝搬することを説明する。続いて媒質中の音の流れ,光弾性による振動の可視化,探触子による励起振動波形の観測,パルサーによる探触子を通じた音の励起の電気特性,圧電素子からの音の発生と励起三角波の確認,横・径振動の応用,圧電探触子の厚さ方向感度にわたって述べる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
音響の励起・発生 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る