文献
J-GLOBAL ID:201602265345519131   整理番号:16A1396934

地域に根ざした小学校における環境教育教材の開発-「小水力発電から自然エネルギーについて考えよう」の開発を通して-

著者 (1件):
資料名:
巻: 39th  ページ: 412-413  発行年: 2015年 
JST資料番号: L1423B  ISSN: 2186-3628  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究は地域の小学校支援を前提とした環境教育教材制作に関する基礎的研究の一環として行われたものであり,パワーポイントを用いてデジタル紙芝居を作成した。本紙芝居では環境モデル都市の一つである高知県梼原町で行われている小水力発電を取り上げ,第六学年理科「電気の利用」で用いることができるように開発した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
環境工学一般  ,  自然エネルギー一般 

前のページに戻る