文献
J-GLOBAL ID:201602268841982028   整理番号:16A0593816

土木遺産の観光活用のとりくみ

著者 (4件):
資料名:
巻: 36  ページ: 271-274  発行年: 2016年05月31日 
JST資料番号: L0320B  ISSN: 1348-4346  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
土木遺産をより広く知ってもらうことは,土木遺産そのものの価値をよりひろげると共に,土木が担う社会基盤整備事業への理解促進に通じる。長野県は全国4位の広大な面積を有し,県外各地への交通ネットワークが存在し,水系や地域圏も複数にわたる。このため,様々な種類の土木遺産が各地に点在するが,県外はもとより,県内に於いても点在する土木遺産の認知度は高いとはいえないという課題がある。この取り組みは長野県という限られた範囲であるが,土木遺産を身近な地域にどう発信していくかという課題に取り組んだ事例である。取り組みの過程であり,成果の検証が十分得られているといえる段階ではないが,今後の活動の方式として参考になると考え,報告するものである。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
土木工学一般  ,  観光,レクリエーション 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る