文献
J-GLOBAL ID:201602272790821810   整理番号:16A0526181

溶融インターカレーション法により作製したポリL-乳酸/LHDナノ複合材料のモルフォロジーと熱特性

Morphology and Thermal Property of Poly(L-lactide)/Layered Double Hydroxides Nanocomposites via Melt Intercalation
著者 (10件):
資料名:
巻: 24  号:ページ: 323-329  発行年: 2016年 
JST資料番号: T0757B  ISSN: 0967-3911  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
LDHにドデシル硫酸ナトリウムを陰イオン交換反応でインターカレートさせ,層間隔を広げた。これをPLLAに混練し,ナノ複合材料を作製した。該有機LDHは分散良好で,得られた複合材料は,結晶度が増加し,LDHが核剤として作用した。PLLAはNewton流動を示したが,複合材料はずり減粘を示した。複合材料の熱安定性は,PLLAよりも低下した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ポリエステル,アルキド  ,  充填剤,補強材  ,  物理的性質一般 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る