文献
J-GLOBAL ID:201602273156168771   整理番号:16A0843566

1-メチルナフタレンの水蒸気改質用のハイドロタルサイト由来のNi-Cu合金ナノ粒子触媒の特性化および触媒性能

Characterization and catalytic performance of hydrotalcite-derived Ni-Cu alloy nanoparticles catalysts for steam reforming of 1-methylnaphthalene
著者 (6件):
資料名:
巻: 192  ページ: 171-181  発行年: 2016年09月05日 
JST資料番号: W0375A  ISSN: 0926-3373  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Cu/Ni=0.25のNi-Cu-Mg-Alハイドロタルサイトニッケル様化合物(HTlc)から調製した担持Ni-Cu合金ナノ粒子は,バイオマス熱分解由来のタールの水蒸気改質のために活性な触媒であることを示した。本研究では,広い組成のCu/NiをもつNi-Cu合金触媒を特性化し,Cu/Niの効果をより明確にするために,それらの性能をバイオマスタールよりも低い反応性を有する1-メチルナフタレン(1-MN)の水蒸気改質で評価した。XRD,SEM-EDX,H2化学吸着,およびCO吸着のFTIRによる特性化により,得られたNi-Cu合金ナノ粒子は,Cu/Ni=0.1~1の範囲内で均一な組成を有していることを示唆し,粒径は,Cu/Ni比(約5~7nm)の増加に伴って減少し,Cuは,粒子表面に濃縮される傾向にあった。HTlc由来のNi-Cu合金触媒は,合金組成物の活性の火山型の依存性を示し,最も高い改質活性及びベンゼン,ナフタレン,及びコークスを含む副生成物の最も低い収率は,Cu/Ni=0.25で得られた。動力学的研究から,1-MNは強くNiおよびNi-Cu系触媒の両方に強く吸着されていることを示し,対照的に,強く吸着された1-MNの存在下で,CuとNiの合金化により,水蒸気の吸着は促進された。水蒸気の強い吸着の特性は,炭素質種のガス化を強化するより吸着した酸素種を供給する蒸気の解離吸着により,高い改質活性及び低いコークス沈着に結び付けることができた。Copyright 2016 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の触媒  ,  ナフタレン  ,  ガス化,ガス化プラント  ,  触媒操作 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る