文献
J-GLOBAL ID:201602274370900796   整理番号:16A0661150

部分交換NaYゼオライト中で同時に起きる脱水とNi2+移動度のin situ中性子回折によるモニタリング

Monitoring by in situ neutron diffraction of simultaneous dehydration and Ni2+ mobility in partially exchanged NaY zeolites
著者 (6件):
資料名:
巻: 40  号:ページ: 4228-4235  発行年: 2016年05月 
JST資料番号: H0785A  ISSN: 1144-0546  CODEN: NJCHE5  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
3wt%ニッケル交換NaYの加熱・真空支援脱水の過程で起きる構造変化の追跡に粉末中性子線回折が利用される。Rietveld解析から決定される構造は,水の除去の際の,スーパーケージとソーダライトケージから六角柱へのニッケルイオンの置換を裏付ける。つじつまの合わない中性子散乱シグナルの強度の変化を通じた脱水のリアルタイムでの定量に起因して,この移動性だけでなく,脱水レベルとのその関係が実証される。TGAデータとの比較は,このシグナルが,ゼオライトに吸着した水分子に十分に寄与することを証明する。STEM/EDXとその場加熱TEM研究は,(初期の状態の)均一なNi分布と高温真空中の還元焼結についての相補的情報を提供する。Copyright 2016 Royal Society of Chemistry All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
合成鉱物  ,  吸着剤 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る