文献
J-GLOBAL ID:201602278175920381   整理番号:16A0995595

調理した植物性と動物性食品のポリ塩化ビフェニル(PCBs)とポリ塩化ジベンゾ-p-ジオキシン/フラン(PCDD/Fs)のバイオアクセシビリティ

The bioaccessibility of polychlorinated biphenyls (PCBs) and polychlorinated dibenzo-p-dioxins/furans (PCDD/Fs) in cooked plant and animal origin foods
著者 (12件):
資料名:
巻: 94  ページ: 33-42  発行年: 2016年09月 
JST資料番号: A0646B  ISSN: 0160-4120  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究で,著者らは,米,キャベツ,粉乳,卵,牛肉,及び鮮魚中の,ポリ塩化ビフェニル(PCBs)とポリ塩化ジベンゾ-p-ジオキシン/フラン(PCDD/Fs)のバイオアクセシビリティ決定における,煮込みと揚げの調理方法による影響を比較した。次に,このデータからリスク評価用毒性当量(TEQ)を算出し,バイオアクセシビリティが不明な公開値と比較した。沸騰調理した食品では,平均バイオアクセシビリティー(%)は,米(PCBs:16.5±1.0,PCDD/Fs:4.9±0.3)及びキャベツ(PCBs:4.2±0.9,PCDD/Fs:1.9±0.7)であり,動物性食品(牛肉,PCBs:49.0±3.3,PCDD/Fs:4.9±0.3,卵,PCBs:29.7±3.1,PCDD/Fs:8.6±1.3,魚,PCBs:26.9±2.5,PCDD/Fs:7.9±1.3,粉乳,PCBs:72.3±1.6,PCDD/Fs:28.4±1.2)より低かった。 調理用油で揚げた場合,全食品の全検体でバイオアクセシビリティは増加した。植物性食品の増加は,米,PCBs:3.4×,PCDD/FS:3.6×;キャベツ,PCBs:10.3×,PCDD/FS:7.9×であり,動物性食品(牛肉,PCBs:1.6×,PCDD/FS:3.4×;卵,PCBs:2.1×,PCDD/FS:1.8×;魚,PCBs:2.8×,PCDD/FS:3.2×)より高かった。 米とキャベツのPCBs/PCDD/Fsバイオアクセシビリティ比較では,調理方法に拘らず,低脂肪,高炭水化物蛋白質食品(米)が,低脂肪,低炭水化物蛋白質食品(キャベツ)より高かった。 112pgWHO-TEQ/日である,正味一日摂取推定量(EDI)を減少するバイオアクセシビリティ調節には,沸騰で88%,揚げで63%となった。 検討の結果,1)調理方法は,PCBs/PCDD/Fsのバイオアクセシビリティ決定に重要であり,植物性食品で特に重要である。2)食品中のPCBs/PCDD/Fsのバイオアクセシビリティに影響する,脂肪,炭水化物及びタンパク質の共同効果があるかもしれない。3)バイオアクセシビリティ推算を利用して,TEQ計算の不確実性を減らせる。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の汚染原因物質  ,  化学物質の毒性一般  ,  食品一般  ,  食品の分析  ,  食品の品質 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る