文献
J-GLOBAL ID:201602282049987374   整理番号:16A0600128

超伝導メタ表面のイメージングコヒーレント応答【Powered by NICT】

Imaging Coherent Response of Superconducting Metasurface
著者 (8件):
資料名:
巻: 26  号:ページ: ROMBUNNO.1800403.1-3  発行年: 2016年 
JST資料番号: W0177A  ISSN: 1051-8223  CODEN: ITASE9  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
超伝導量子干渉素子(SQUID)の二次元アレイにより形成された超伝導メタ表面の個々のmetaatomsのマイクロ波応答を研究した。著者らの実験では,メタ表面のRF電流をレーザ走査顕微鏡(LSM)法を用いて直接画像化した。全アレイ上の均一なマイクロ波分布を達成するために設計した導波路共振器における21×21SQUIDアレイを持つ試料を試験した。外部磁場による2次元SQUIDメタ表面共鳴周波数の同調率は約56%であり,8-12~0.5GHz範囲をカバーしている。SQUIDアレイ上のRF電流分布の得られたLSM画像は全メタ表面のコヒーレンスの高い度合いを確認した。SQUIDメタ表面は低損失と周波数同調性を結合し,コンパクトな極低温RFシステムの設計に有用である。Copyright 2016 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
酸化物系超伝導体の物性  ,  Josephson接合・素子 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る