文献
J-GLOBAL ID:201602290582258376   整理番号:16A0574748

東日本大震災の被災地の課題と展望-5 東日本大震災の教訓を踏まえた農工研の技術支援

著者 (6件):
資料名:
巻: 84  号:ページ: 595-600  発行年: 2016年07月01日 
JST資料番号: F0454A  ISSN: 1882-2770  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
未曽有の被害をもたらした東日本大震災は,最大震度7の地震動,巨大津波,原子力発電所事故を伴い関東大震災につぐもので,その中でも福島県内で発生した農業用ため池決壊に伴う人命災害は特に留意すべきである。災害は,文明社会の発展とともに進化し,防災の基本である自助・共助も社会的構成によってそのあり方は大きく変貌する。また,自然との高い「戦闘モード」にあっては,相互連携,情報共有,常時の訓練を踏まえた備えが不可欠である。本報では,災害対策基本法に基づく指定公共機関である農研機構濃村工学研究所(現農研機構農村工学研究部門)が,東日本大震災の教訓を踏まえ,南海トラフ地震などの巨大災害への対応や「災害に強い農村」の形成で担うべき防災・災害時の技術支援を考察した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然災害 
引用文献 (3件):
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る