文献
J-GLOBAL ID:201602290694379131   整理番号:16A0757731

細菌と蛋白質の吸着に抵抗するための双性イオン性ポリマで官能化したポリ(ビニルアルコール-co-エチレン)ナノファイバ膜

Zwitterionic-polymer-functionalized poly(vinyl alcohol-co-ethylene) nanofiber membrane for resistance to the adsorption of bacteria and protein
著者 (8件):
資料名:
巻: 133  号: 44  ページ: ROMBUNNO.44169  発行年: 2016年11月20日 
JST資料番号: C0467A  ISSN: 0021-8995  CODEN: JAPNAB  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
バクテリアと蛋白質の吸着に抵抗するため双性イオン性ポリ(ビニルアルコール-co-エチレン)(PVA-co-PE)ナノファイバ膜をスルホベタインメタクリラート(SBMA)の原子移動ラジカル重合で調製した。PVA-co-PEナノファイバ膜は最初にα-ブロモイソブチリルブロミドで表面活性化され,つぎに双性イオン性SBMAがナノファイバ膜表面上で重合開始した。官能化PVA-co-PEナノファイバ膜の化学構造を全反射測定Fourier変換赤外分光とX線光電子分光で確認した。PVA-co-PEナノファイバ膜のモルホロジを走査電子顕微鏡でキャラクタライズし,ポリ(スルホベタインメタクリラート)(PSBMA)がPVA-co-PEナノファイバ膜上にグラフト化され,ナノファイバ膜がニート膜より親水性になっていることを認めた。さらに,表面の細菌と蛋白質の吸着への抵抗性を調べた。PSBMA官能化表面は優れた細菌の吸着抵抗性をもち,非特異的な蛋白質の吸着にも抵抗した。本研究は抗細菌吸着性とアンチファウリング性を持つ新規ソフト不織布包帯材料を調製するための便利で有望な方法を提供したもので医療分野に用途があろう。Copyright 2016 Wiley Publishing Japan K.K. All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
共重合  ,  高分子固体のその他の性質  ,  脂肪族スルホン酸・スルフィン酸・スルフェン酸  ,  医用素材 
物質索引 (3件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る