文献
J-GLOBAL ID:201602291555987978   整理番号:16A0839253

震災後5年の森・地域を考える「役に立つ」海岸林を再生するために

著者 (1件):
資料名:
巻: 2016  ページ: 61-71  発行年: 2016年03月11日 
JST資料番号: L4341B  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿では,東北地方太平洋沖地震に伴う津波を受けた沿岸地域における海岸林としてのクロマツ林に対する「津波を防げなかった」という風評に対して,クロマツ林の科学的知見をあげることにより,次の項目に沿ってそれを検証した。1)クロマツ海岸林が津波をおしとどめてくれる」という常識が覆されたとき,2)覆された常識を検証する,3)松林への不信が生んだ広葉樹への期待,4)海岸林再生に求められる課題,である。必要なことは,クロマツの利点を活かし,欠点を補いつつ,以前より多様で高機能な海岸林を創り出すための適材適所な樹種活用の考え方であろう。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
森林生物学一般  ,  自然災害 
引用文献 (24件):
  • 青森県林政課 (2014) 海岸防災林再生計画書. http://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/nourin/rinsei/files/kaiganbosairin_saiseikeikaku.pdf
  • 藤原道郎 (2013) 海岸植生の保全と再生に向けて必要な配慮. 平成24年度植生学会・日本自然保護協会シンポジウム 岩手の海岸の自然再生に向けて: 東日本大震災後の海岸植生の自律的再生と共存のために 要旨集 9-10
  • 東日本大震災に係る海岸防災林の再生に関する検討会 (2012) http://www.rinya.maff.go.jp/j/press/tisan/pdf/120201-01.pdf
  • 堀江保夫 (1968) 植物の耐塩水性 (2) 防潮林構成植物選定のための実験. 林業試験場研究報告 186: 113-133
  • 星比呂志・高橋誠 (2015) マツノザイセンチュウ抵抗性品種の開発: 森林総合研究所林木育種センターの取り組み. 林業と薬剤 213: 7-12
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る