研究者
J-GLOBAL ID:201701007589850241   更新日: 2024年04月18日

川中 大輔

カワナカ ダイスケ | KAWANAKA Daisuke
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): https://active-citizen.jp
研究分野 (3件): 社会学 ,  社会福祉学 ,  教育学
研究キーワード (26件): 社会デザイン ,  ソーシャルデザイン ,  ソーシャルイノベーション ,  シティズンシップ教育 ,  市民性教育 ,  サービスラーニング ,  市民社会 ,  市民参加 ,  社会参加 ,  政治参加 ,  社会運動 ,  市民活動 ,  NPO ,  ボランティア ,  ソーシャルビジネス ,  社会的企業 ,  コミュニティ・デザイン ,  まちづくり ,  協働 ,  公共社会学 ,  公共圏 ,  ワークショップ ,  ファシリテーション ,  ユースワーク ,  メディア・リテラシー ,  キリスト教社会福祉
論文 (8件):
  • 川中大輔. 社会参加に距離をとる若者とどう向き合うか. 『部落解放』解放出版社. 2019. 779. 100-108
  • 川中大輔. 低きに立つ「コミュニティ・デザイン」-社会的排除に立ち向かう戦略をどう描いていくか?. 『2017年度「コミュニティ・デザイン論研究」レクチャー・ドキュメント』大阪ガス(株)エネルギー・文化研究所. 2018. 1-7
  • 平石年弘, 石田祐, 石田百合子, 佐伯亮太, 川中大輔. コンピテンシーを育成するための初年次教育-『アクティブラーニングI』での学生の気づき-. 日本高専学会誌. 2016. 21. 2. 23-28
  • 川中 大輔. 社会創造に参加する市民はいかにして育つのか?-「社会」と「学び」からコミュニティ・デザインを考える-. 『「コミュニティ・デザイン論研究」読本』大阪ガス(株)エネルギー・文化研究所. 2016. 52-59
  • 山口洋典, 河井亨, 桑名恵, 川中大輔. 地域参加を促す系統的な履修プログラムの体系化の方途. 立命館高等教育研究. 2015. 15. 129-144
もっと見る
MISC (57件):
  • 川中大輔. 幸せになる生き方の陥穽. 『樹滴』放送大学滋賀学習センター. 2024. 131. 2
  • 川中大輔. ほどけた社会的絆を結び直す. 『更生保護びわこ』滋賀県保護司会連合会. 2024. 130. 7
  • 川中大輔. 多文化共生のための批判的実践に向けて. 『実践哲学としての「コミュニティ・デザイン論研究」を目指して ワーキング・ドキュメント』大阪ガスネットワーク(株)エネルギー・文化研究所. 2023. 1-10
  • 仁連孝昭, 川中大輔, 田口真太郎, 中野桂. 『県内大学等と地域のパートナーシップ推進に向けて』環びわ湖大学・地域コンソーシアム. 2023
  • 川中大輔. 生命感のあふれる遊び. 『樹滴』放送大学滋賀学習センター. 2023. 126. 2
もっと見る
書籍 (8件):
  • 非営利用語辞典
    全国公益法人協会 2022
  • 多文化共生のためのシティズンシップ教育実践ハンドブック
    明石書店 2020
  • 道徳教育
    ミネルヴァ書房 2019
  • 現代社会における「福祉」の存在意義を問う
    ミネルヴァ書房 2018
  • シティズンシップ教育で創る学校の未来
    東洋館出版社 2015
もっと見る
講演・口頭発表等 (20件):
  • ふくしと学びとSDGsを響き合わせるために
    (日本福祉教育・ボランティア学習学会「第28回こうべ大会」 2022)
  • 部活動でシティズンシップ教育は可能か
    (日本シティズンシップ教育フォーラム「シティズンシップ教育研究大会2020」 2020)
  • 若者の多様な参加の回路と社会的包摂
    (日本シティズンシップ教育フォーラム「J-CEFスタディ・スタヂオ」、「KYOTOスタヂオ」vol.31 2019)
  • 多文化共生政策を先導する市民性をどう育むか
    (日本NPO学会「第21回年次大会」,公募パネル「外国籍住民と共生するコミュニティ・デザインにおけるNPOの役割」 2019)
  • 大学におけるCommunity Based Learningの方向性を考える
    (日本シティズンシップ教育フォーラム「J-CEFスタディ・スタヂオ」、「KOBEスタヂオ」vol.39 2019)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2018 - 現在 立教大学大学院 社会デザイン研究科 社会デザイン学専攻 博士課程後期課程
  • 2003 - 2005 立教大学大学院 21世紀社会デザイン研究科 比較組織ネットワーク学専攻 修士課程
  • 1999 - 2003 関西学院大学 社会学部 社会学科
学位 (1件):
  • 修士(社会デザイン学) (立教大学)
経歴 (31件):
  • 2021/04 - 現在 龍谷大学 社会学部 准教授
  • 2003/04 - 現在 シチズンシップ共育企画 代表
  • 2019/04 - 2024/03 放送大学 客員准教授
  • 2016/10 - 2024/03 同志社大学大学院 総合政策科学研究科 嘱託講師
  • 2023/04 - 2023/09 甲南大学 マネジメント創造学部 非常勤講師
全件表示
委員歴 (107件):
  • 2024/02 - 現在 川西市 子ども・若者未来会議 臨時委員((仮称)こども参加条例検討部会 委員)
  • 2024/01 - 現在 日本ソーシャル・イノベーション学会 「ソーシャル・イノベーション研究」編集委員会 委員
  • 2023/06 - 現在 こども家庭庁 こども家庭審議会 基本政策部会 こども・若者参画及び意見反映専門委員会 委員
  • 2023/05 - 現在 更生保護法人滋賀県更生保護事業協会 休眠預金活用事業 アドバイザー
  • 2023/05 - 現在 大阪府 特定非営利活動法人条例指定審議会 会長
全件表示
受賞 (3件):
  • 2009/11 - 内閣府 社会貢献青少年表彰
  • 2003/03 - 兵庫県 若人の賞
  • 2002/11 - 兵庫県阪神南青少年本部 本部長賞
所属学会 (8件):
日本福祉教育・ボランティア学習学会 ,  日本キリスト教社会福祉学会 ,  日本社会福祉学会 ,  社会デザイン学会 ,  国際ボランティア学会 ,  日本NPO学会 ,  日本社会学会 ,  日本ソーシャル・イノベーション学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る