研究者
J-GLOBAL ID:201701016339334476   更新日: 2024年04月01日

市原 麻衣子

イチハラ マイコ | Ichihara Maiko
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
  • 一橋大学  国際・公共政策大学院   教授
  • 一橋大学  役員補佐(国際交流担当)
研究分野 (1件): 国際関係論
研究キーワード (6件): 国際関係論 ,  国際政治 ,  日本外交 ,  人権・民主主義外交 ,  民主化支援 ,  影響工作
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2022 - 2027 日本におけるネットメディアを通じた中国の影響力工作-計量テキスト分析を用いた考察
  • 2017 - 2021 リスク、ネットワーク、デモクラシー~持続可能な社会経済の制度設計~
  • 2019 - 2020 自由主義的国際秩序維持に向けたアジアにおける国際連携の研究
  • 2015 - 2019 インドネシア民主化支援における日米豪の市民社会支援-合理選択・構成主義・歴史制度
  • 2012 - 2014 民主化支援の対象決定要因 -構成主義的・歴史制度論的分析-
論文 (42件):
  • サッシャ・ハニグ, 市原麻衣子. TikTokが安全保障に与える影響とTikTok規制の現在. 情報法制研究. 2023. 14. 36-47
  • 市原麻衣子. 中ロの選挙介入に揺れる米国. 外交. 2023. 80
  • Maiko Ichihara. Trans-National Influence Operations and their Impact on Human Rights in Asia. Global Asia. 2023. 18. 2. 38-41
  • Maiko Ichihara. Japan’s Gradual Move to Address Technological Challenges to Democracy. ADRN Issue Briefing. 2023. 1-5
  • Maiko Ichihara. How to tackle disinformation in Japan: Lessons from the Russia-Ukraine war. Democracy in Asia. 2022
もっと見る
MISC (39件):
  • 市原麻衣子. 中国共産党が狙った日韓・日台関係へのくさび--第三国の社会を標的にする影響工作. Foresight. 2024
  • 市原麻衣子. 曖昧な「国境」としての香港. 信濃毎日新聞. 2024
  • 市原麻衣子. 敵対国を内側から攻撃する影響工作:中国が「語らないもの」の政治性. nippon.com. 2024
  • 読売新聞. 【権威主義国の偽情報】「影響工作」民主国家の脅威. 読売新聞. 2024
  • 市原麻衣子, 小嶋華津子, 鈴木早苗, 東野篤子, 飯塚恵子. 国際秩序に背を向けた民主主義 -世界関与への矜持と戦略を取り戻せるか. 外交. 2024. 83. 24-35
もっと見る
書籍 (12件):
  • 教養としての法学・国際関係学 : 学問への旅のはじまり
    国際書院 2024 ISBN:9784877913274
  • 2035年の世界地図--失われる民主主義、破裂する資本主義 (朝日新書)
    朝日新聞出版 2023 ISBN:4022952059
  • 高等学校政治・経済
    第一学習社 2023 ISBN:9784804021331
  • バイデンのアメリカ: その世界観と外交
    東京大学出版会 2022 ISBN:4130333038
  • 侵食される民主主義 下: 内部からの崩壊と専制国家の攻撃
    勁草書房 2022 ISBN:4326351845
もっと見る
講演・口頭発表等 (109件):
  • Tackling Global Disinformation
    (Asia Undercurrent 2024)
  • Seeking Asian Approach to Democracy Support: Significance of Track 1.5 Approach for Regional Peace and Stability
    (Rotary Peace Seminar 2024)
  • 中国共産党が日本で拡散する 台湾ナラティブに関する一考察
    (IORG 2024 民主韌性論壇 2024)
  • Is Democracy in Decline? Implications for the Indo-Pacific Regional Order
    (KCS × Kreab webinar 2023)
  • Vertical Accountability: The Case of Japan
    (Asia Democracy Research Network 14th Regional Workshop 2023)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2004 - 2012 The George Washington University Columbian College of Arts and Sciences Department of Political Science
  • 2002 - 2003 Columbia University Graduate School of Arts and Sciences Department of Political Science
  • 1999 - 2001 上智大学 外国語学研究科 国際関係論専攻
  • 1995 - 1999 獨協大学 外国語学部 英語学科
学位 (4件):
  • Ph.D. (The George Washington University)
  • M.A. (Columbia University)
  • 修士号 (上智大学)
  • 学士号 (獨協大学)
経歴 (9件):
  • 2022/04 - 現在 一橋大学 国際・公共政策大学院 教授
  • 2022/04 - 現在 一橋大学 法学研究科 教授
  • 2022/09 - 2024/08 一橋大学 役員補佐(国際交流担当)
  • 2016/04 - 2022/03 一橋大学 国際・公共政策大学院 准教授
  • 2016/04 - 2022/03 一橋大学 法学研究科 准教授
全件表示
所属学会 (6件):
International Studies Association ,  日本政治学会 ,  American Political Science Association ,  国際開発学会 ,  日本比較政治学会 ,  日本国際政治学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る