研究者
J-GLOBAL ID:201701019624539684   更新日: 2022年09月08日

丸山 雄生

マルヤマ ユウキ | MARUYAMA Yuki
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): ヨーロッパ史、アメリカ史 ,  地域研究
研究キーワード (6件): アメリカ研究 ,  動物 ,  博物館 ,  アメリカ文化 ,  アメリカ史 ,  アメリカ
論文 (8件):
  • 丸山 雄生. 人間であること、動物になること、ゾンビにとどまること : 三つのエージェンシーと客体化. 立教アメリカン・スタディーズ. 2019. 41. 7-29
  • 丸山 雄生. 動物を見せることのフィクション:“life-like”の思想とテクノロジー. 知能と情報. 2018. 30. 6. 279-288
  • 丸山 雄生. 恐竜とハンティング:「赤ちゃん教育」から「ジュラシック・パーク」まで. 現代思想. 2017. 45. 16. 240-253
  • 丸山 雄生. アメリカン・ゴリラの愛と死:「改革の時代」のサルたち. 現代思想. 2016. 44. 22. 181-193
  • 丸山 雄生. 20世紀転換期アメリカの動物表象と自然の形成-剥製・博物館・記念碑・映画-. 一橋大学. 2013
もっと見る
MISC (8件):
  • 丸山雄生. 新刊紹介『ビデオランド レンタルビデオともうひとつのアメリカ映画史』. REPRE(表象文化論学会ニューズレター). 2022. 45
  • 丸山 雄生. アメリカ史と動物研究の展開. 東海大学紀要文化社会学部. 2019. 1. 165-175
  • エドマンド・ウォーレン・ペリー・ジュニア, 丸山 雄生. ミュージアム、モニュメント、混乱:アメリカの文化展示と記念碑の事例研究. ムゼイオン 立教大学博物館研究. 2018. 63. 21-36
  • 丸山 雄生. 動物(ドキュメンタリー映画の勝手口 16). STUDIO VOICE. 2018. 412. 123-123
  • 丸山 雄生. アメリカの世紀とミュージアム:社会工学、フィランソロピー、視覚表象(科学とカネ : 日本科学史学会第64回年回シンポジウム(一般公開)報告). 科学史研究. 2018. 284. 299-300
もっと見る
書籍 (5件):
  • ビデオランド レンタルビデオともうひとつのアメリカ映画史
    作品社 2021
  • 帝国のヴェール 人種・ジェンダー・ポストコロニアリズムから解く世界(荒木和華子・福本圭介編著)
    明石書店 2021
  • よくわかるアメリカの歴史
    ミネルヴァ書房 2021
  • アメリカ文化事典
    丸善出版 2018
  • 視覚表象と集合的記憶--歴史・現在・戦争(森村敏己ほか編)
    旬報社 2006
講演・口頭発表等 (15件):
  • From Post-colonial to Post-human?: Interlacing Race, Gender, and Species
    (Theorizing & Contextualizing Gendered and Racial Subjects in Histories: toward our Post-colonial Future 2020)
  • 剥製術から考える20世紀のアメリカ文化:身体・死・保存
    (アメリカ学会第53回年次大会 2019)
  • 'Unless We Can Get Them to Eat Something That Ain’t Human': The Zombie-animal-human Triangle in George Romero’s Survival of the Dead
    (Living with Animals 4 2019)
  • Living/dead: 生命と非生命、あるいは人間とゾンビと動物とモノの間
    (立教大学アメリカ研究所主催公開シンポジウム「死者再生譚とアメリカの深層〜ジョージ・A・ロメロ没後一年〜」 2018)
  • アメリカの世紀とミュージアム:社会工学、フィランソロピー、視覚表象
    (日本科学史学会第64回年会 2017)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(社会学) (一橋大学)
経歴 (4件):
  • 2021/04 - 現在 東海大学 文化社会学部ヨーロッパ・アメリカ学科 准教授
  • 2018/04 - 2021/03 東海大学 文化社会学部ヨーロッパ・アメリカ学科 特任講師
  • 2017/04 - 2018/03 東海大学 文学部ヨーロッパ文明学科 特任講師
  • 2015/04 - 2017/03 一橋大学 大学院社会学研究科 特任講師
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る